「札幌飛行場」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
札幌丘珠空港ビル、テンプレのサイズ調整位置変更、記述位置変更など
47行目:
| 発着回数 =
| 脚注 = <ref name="cab">{{Cite web |url=http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/conditions/01_hokkaido/14_okadama.html |title=札幌(丘珠)飛行場 |work=管内空港の現況 |publisher=国土交通省東京航空局 |accessdate=2015-9-15}}</ref>}}
{{ Infobox JGSDF camp
| 駐屯地名称=丘珠駐屯地
| 画像=
| 画像説明=
| 所在地=札幌市
| 緯度度 = |緯度分 = |緯度秒 =
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
| 駐屯地司令=北部方面航空隊長
| 部隊=
| 面積=
| 開設年=1954年}}
'''札幌飛行場'''(さっぽろひこうじょう、{{lang-en-short|Sapporo Airfield}})は、[[北海道]][[札幌市]][[東区 (札幌市)|東区]][[丘珠町]]の陸上自衛隊丘珠駐屯地の飛行場であり、共用する民間施設や通称は'''丘珠空港'''(おかだまくうこう、{{lang-en-short|Okadama Airport}})と呼ばれる。
 
== 概要 ==
札幌飛行場は、陸上自衛隊の専用飛行場([[軍用飛行場]])であったが、[[1961年]]に公共用飛行場として指定と民間機の乗り入れが開始され、空港施設の名称から「丘珠空港」と通称されている。設置管理者は防衛省となっており、陸上自衛隊丘珠駐屯地との共用飛行場となっている。
 
[[札幌市]]中心部より直線距離6 kmと至近にあるが、最寄り駅は[[札幌市営地下鉄]][[札幌市営地下鉄東豊線|東豊線]][[栄町駅 (札幌市)|栄町駅]]で栄町駅からは車で5分程度かかる。
[[札幌駅]]からは車で約20分 - 約25分を要する<ref>{{Cite web |author= |date= |url=http://www.okadama-airport.co.jp/access/ |title=交通アクセス |publisher=札幌丘珠空港ビル |accessdate=2014-7-21}}</ref>(新千歳は電車で36分)。
なお、[[北都交通 (北海道)|北都交通]]や[[北海道中央バス|中央バス]]など連絡バスも各航空定期便に合わせて札幌市内数カ所と結ばれている。
 
幹線を担う[[新千歳空港]]を補完し、道内各都市への定期便の発着のほか、札幌観光の遊覧飛行、[[北海道警察]]・[[札幌市消防局]]・北海道防災[[ヘリコプター]]の防災基地、国土測量、報道取材としても使用されており、大都市札幌市の空の玄関口および北海道内の拠点空港として、重要な役割を担っている。2013年7月より就航した[[三沢飛行場|三沢]]線および2016年6月より夏季限定で就航した[[静岡空港|静岡]]線を除き、定期便は道内路線のみである。[[ジェット機|ジェット]][[旅客機]]の発着は、プライベートジェットの飛来がある他、2016年6月より[[フジドリームエアラインズ]]の静岡線には[[エンブラエル E-Jet|エンブラエル170]]が夏季限定で定期便として就航している。なお、[[2013年]]以降の夏季に同社のエンブラエル170による[[チャーター便]]を[[名古屋飛行場]]との間で運行した実績があった。
78 ⟶ 63行目:
 
== 歴史 ==
|{{Double colspan="2" style="text-align: left;"image aside|right|OkadamaAirport.jpg|210|OkadamaAirport2008.jpg|200|1985年頃の札幌飛行場周辺()と2008年頃の同飛行場周辺()<br />)。南西部を中心に宅地化が進行していることが判る<br />{{国土航空写真}}}}
{| border="0" cellpadding="1" cellspacing="2" style="margin:5px; width:20%; border:solid 1px #bbb; float:right;"
|}かつては北海道航空協会主催の[[航空ショー]]である航空ページェントが隔年開催されており、陸海空自衛隊機や公官庁保有機、個人オーナー含む民間機、米軍機も参加する盛大なものであったが2008年の第25回をもって終了した。しかし再開を望む声が多かったため、2012年より隔年での開催が復活している。
| [[ファイル:OkadamaAirport.jpg|233px]]|| [[ファイル:OkadamaAirport2008.jpg|220px]]
|-
| colspan="2" style="text-align: left;" |1985年頃の札幌飛行場周辺(左)と2008年頃の同飛行場周辺(右)<br />南西部を中心に宅地化が進行していることが判る<br />{{国土航空写真}}
|}かつては北海道航空協会主催の[[航空ショー]]である航空ページェントが隔年開催されており、陸海空自衛隊機や公官庁保有機、個人オーナー含む民間機、米軍機も参加する盛大なものであったが2008年の第25回をもって終了した。しかし再開を望む声が多かったため、2012年より隔年での開催が復活している。
 
定期便については「ジェット機は千歳、[[プロペラ機]]は札幌」という棲み分けができていたものの、1974年に運航機材のジェット機化により東亜国内航空が撤退。[[1980年代]]後半に入ると[[エアーニッポン]]が使用していた[[日本航空機製造]][[YS-11]]が老朽化し、使用機材をジェット機に切り替え、発着空港を新千歳空港へ移転する公算が大きくなった。北海道および札幌市は、空港を引き続き活用させるべく滑走路を従来の1,400 mから延長し1,800 mとする計画を進めたが、騒音増大を危惧する[[住民運動]]が活発になったこと、それに加えて自衛隊による活用の幅が広がることを危惧する[[左翼|左派]]が強く反対したこと、一都市圏にジェット機が離着陸する空港を2つも抱えることの是非なども問題となり1997年にジェット機化を断念するに至った。
121 ⟶ 103行目:
* 2017年3月26日 - フジドリームエアラインズが、丘珠ー[[静岡空港]]を1日1往復として夏ダイヤ期間運航。同時に日本航空とコードシェア開始。(2018年以降も夏ダイヤ期間運航)
 
== 旅客施設 ==
{{基礎情報 会社
[[空港ターミナルビル]]は、滑走路南側に1棟あり、地上3階、地下1階建て。[[ボーディングブリッジ]]は設置されていない。札幌市、全日本空輸、北海道、[[日本政策投資銀行]]などを主要株主とする[[第三セクター]]の札幌丘珠空港ビルが運営している。
|社名 = 札幌丘珠空港ビル株式会社
|英文社名 = Sapporo Okadama Airport Building Co., Ltd.
|ロゴ =
|画像 =
|画像説明 =
|種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
|機関設計 =
|市場情報 =
|略称 =
|国籍 = {{JPN}}
|本社郵便番号 = 007-0880
|本社所在地 = [[北海道]][[札幌市]][[東区 (札幌市)|東区]][[丘珠町]]
|本店所在地 =
|設立 = [[1990年]](平成2年)[[5月23日]]
|業種 = 8050
|法人番号 = 7430001019650
|事業内容 = 貸室業、空港利用施設賃貸業、他
|代表者 = 吉岡亨([[代表取締役]][[社長]]、札幌市[[副市町村長|副市長]])
|資本金 = 4億9,800万円
|発行済株式総数 = 9,960株
|売上高 = 183,442,967円
|営業利益 = 3,666,603円
|純利益 = 8,108,755円
|純資産 = 725,986,138円
|総資産 = 793,505,225円
|従業員数 = 2名(他、[[嘱託社員]]1名、[[非常勤|パート社員]]6名)
|決算期 = 3月31日
|主要株主 = 札幌市 26.11 %<br/>[[ANAホールディングス]] 25.10 %<br/>北海道 13.05%<br/>[[日本政策投資銀行]] 13.05%<br/>[[札幌商工会議所]] 8.66%
|主要子会社 =
|関係する人物 =
|外部リンク = https://www.okadama-airport.co.jp/
|特記事項 = 2019年(平成31年)3月31日現在<ref>{{Cite web|date= |url= https://www.okadama-airport.co.jp/company/pdf/report30.pdf|title= 札幌丘珠空港ビル株式会社 平成30年度 経営情報|publisher= 札幌丘珠空港ビル|format= PDF|accessdate= 2020-02-04}}</ref>。
}}
[[空港ターミナルビル]]は、滑走路南側に1棟あり、地上3階、地下1階建て。[[ボーディングブリッジ]]は設置されていない。札幌市、全日本空輸、北海道、[[日本政策投資銀行]]などを主要株主とする[[第三セクター]]の札幌丘珠空港ビルが運営している。
 
ターミナルビルから飛行機までの間は屋外を徒歩により通行することになるが、冬は路面凍結により歩きにくく転倒の危険性があった。このため2005年に、空港の駐機場としては全国初の歩行者用[[ロードヒーティング]]が整備された。
129 ⟶ 145行目:
* 2階 - 出発ロビー、搭乗待合室
* 3階 - 送迎デッキ(無料)、見学者ホール、会議室
<gallery>
*有料駐車場(タイムズ札幌丘珠空港) 360台収容 1時間無料 2時間200円 4時間400円 最大24時間450円 以後24時間毎450円        おかだまキッチンにて飲食又はスカイショップおかだまで買い物すると駐車料金2時間無料。
ファイル:Okadama ap 01.JPG|1F チケットカウンター(HAC) (HAC)
 
<br />
<gallery widths="200px" heights="px">
ファイル:Okadama ap 01.JPG|1F チケットカウンター(HAC)
ファイル:Okadama airport03.JPG|1F 到着ロビー
ファイル:Okadama ap 04.JPG|2F 出発ロビー
143 ⟶ 156行目:
 
=== その他 ===
[[ファイル:Bell412EP hokkaido police Daisetsu 3.JPG|thumb|ベル412EP「だいせつ3号」 (JA01HP)]]
[[ファイル:HAMANASU2 & hoist up Rescueman.JPG|thumb|ベル412EP「はまなす2号」]]
[[File:Sapporo-SuzuranHelicopter(closeup).png|thumb|ベル412SP「すずらん」 (JA9686)]]
飛行場に隣接する札幌市スポーツ施設([[札幌コミュニティドーム]])横に[[北海道警察]]のヘリポートや格納庫が誘導路に面して設けられている。
* [[北海道警察航空隊]]{{ウィキ座標|43|06|55|N|141|22|39|E||施設位置}}
155 ⟶ 165行目:
** ベル412EP「はまなす2号」 (JA6775)
** ベル412SP「すずらん」 (JA9686):リース機
* [http://www.hokkaido-koku.co.jp/ 北海道航空]:[[北海道新聞]]、[[札幌テレビ放送]]、[[北海道テレビ放送]]、[[北海道文化放送]]
* [[オールニッポンヘリコプター]]:[[NHK札幌放送局]]
* [[朝日航洋]]:[[北海道放送]]、北海道防災ヘリ「はまなす2号」の運航を担当
<gallery>
[[ファイル:Bell412EP hokkaido police Daisetsu 3.JPG|thumb|ベル412EP「だいせつ3号」 (JA01HP)]]
[[ファイル:HAMANASU2 & hoist up Rescueman.JPG|thumb|ベル412EP「はまなす2号」]]
[[Fileファイル:Sapporo-SuzuranHelicopter(closeup).png|thumb|ベル412SP「すずらん」 (JA9686)]]
</gallery>
 
== 就航路線 ==
179 ⟶ 194行目:
 
== アクセス ==
[[札幌市]]中心部より直線距離で6 km、[[札幌駅]]から車で約20 - 25分を要する<ref>{{Cite web |author= |date= |url=http://www.okadama-airport.co.jp/access/ |title=交通アクセス |publisher=札幌丘珠空港ビル |accessdate=2014-7-21}}</ref>(新千歳は電車で36分)
本数・運賃等の詳細は、該当項目や公式サイトにて最新情報を確認されたい。
 
[[空港連絡鉄道]]は無く、[[札幌市交通局]]中心部より直線距離6 kmと至近にあるが、最寄り駅は[[札幌市営地下鉄]][[札幌市営地下鉄東豊線|東豊線]][[栄町駅 (札幌市)|栄町駅]]が約1.6 km、下記バス栄町駅からは車で5分程度かかの位置にある。
 
=== バス ===
本数・運賃等の詳細は、該当項目や公式サイトにて最新情報を確認されたい。
 
* '''[[北都交通 (北海道)|北都交通]]'''([[リムジンバス|空港連絡バス]])
** [[札幌駅]]南口(伊藤・加藤ビル前)・[[栄町駅 (札幌市)|栄町駅]] - '''丘珠空港'''(12月1日から3月31日までは栄町駅 - 丘珠空港間のみ運行)
189 ⟶ 208行目:
** [[北海道中央バス石狩営業所#栄町 - 篠路・あいの里・石狩|栄21 栄町篠路線]]:栄町駅 - '''北37条東21丁目(旧・丘珠空港入口)''' - [[篠路駅]] - [[篠路]]10条4丁目
*** 北37条東21丁目 - 空港ターミナル間、約200メートル
12月1日から3月31日までの冬期間、[[札幌駅]]や[[北海道中央バス札幌ターミナル|札幌ターミナル]]など札幌都心間とのバスアクセスは、空港連絡バスは渋滞遅延を見込み栄町駅との間に運行区間を短縮、一般路線バスは2017年(平成29年)度をもって廃止されているため、栄町駅や麻生駅で乗り継ぎが必要となる<ref>{{Cite web|date= |url= https://www.okadama-airport.co.jp/access/|title= アクセス|publisher= 丘珠空港|format= |accessdate= 2018-12-20}}</ref><ref>{{Cite web|date= |url= http://www.chuo-bus.co.jp/26%E4%B8%98%E7%8F%A0%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/894.html.pdf|title= 「26 丘珠空港線」の廃止について|publisher= 北海道中央バス|format= PDF|accessdate= 2018-12-20}}</ref>。
 
=== ===
丘珠空港通([[北海道道431号丘珠空港線]]、[[北海道道1137号丘珠空港東線]])沿いに位置する。
* [[札幌市交通局]]([[札幌市営地下鉄]])[[札幌市営地下鉄東豊線|東豊線]]
 
** '''[[栄町駅 (札幌市)|栄町駅]]'''(約1.6 km)
駐車場は2017年(平成29年)10月1日よりタイムズ24が「タイムズ札幌丘珠空港」の名称で運営する。303台収容、1時間無料。空港ターミナルビル内での飲食や物販の利用で2時間無料となる。2007年(平成19年)10月1日より10年間は[[日本空港コンサルタンツ]]が運営していた<ref>{{Cite web|date= 2017-09-29|url= http://www.times24.co.jp/news/2017/09/20170929-1.html|title= 【タイムズ24】タイムズ24、10月1日より札幌丘珠空港駐車場の運営を開始!|publisher= タイムズ24|format= |accessdate= 2020-02-04}}</ref><ref>{{Cite web|date= |url= https://times-info.net/P01-hokkaido/C103/park-detail-BUK0043675/|title= タイムズ札幌丘珠空港|publisher= タイムズ24|format= |accessdate= 2020-02-04}}</ref><ref>{{Cite web|date= |url= https://www.okadama-airport.co.jp/wp/wp-content/uploads/2017/09/20170922.pdf|title= 10/1(日)から札幌丘珠空港の駐車場管理会社がタイムズ24(株)に変わります。|publisher= 札幌丘珠空港ビル|format= PDF|accessdate= 2020-02-04}}</ref><ref>{{Cite web|date= |url= http://www.jacinc.jp/topics/070530.html|title= 当社が、札幌丘珠空港駐車場の営業者に選定されました。|publisher= 日本空港コンサルタンツ|format= |accessdate= 2020-02-04}}</ref><ref>{{Cite web|date= |url= https://okadama-park.com/|title= 札幌丘珠空港駐車場|publisher= 日本空港コンサルタンツ|format= |accessdate= 2020-02-04|archiveurl= https://web.archive.org/web/20170912063346/http://okadama-park.com/|archivedate= 2017-09-12|deadlinkdate= }}</ref>。
 
=== 新千歳空港発着便との乗り継ぎ ===
* 新千歳空港発着便との乗り継ぎに必要な時間は150分以上。新千歳空港へ交通機関時間必要とな麻生駅や札幌都心にて<ref>{{Cite web|date= |url= https://www.jal.co.jp/dom/boarding/onto/|title= 乗り継ぐことになるぎのご案内|publisher= 日本航空|format= |accessdate= 2020-02-04}}</ref>
 
== 陸上自衛隊(丘珠駐屯地) ==
{{ Infobox JGSDF camp
| 駐屯地名称=丘珠駐屯地
| 画像=
| 画像説明=
| 所在地=札幌市
| 緯度度 = |緯度分 = |緯度秒 =
| 経度度 = |経度分 = |経度秒 =
| 駐屯地司令=北部方面航空隊長
| 部隊=
| 面積=
| 開設年=1954年}}
 
=== 第7師団隷下部隊 ===