「2009年ドイツグランプリ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
決勝開催日を修正
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
F1公式Youtubeで確認できます。
280行目:
43周目にウェバーがピットイン、ハードタイヤでコースに復帰。次の周でベッテルもピットインするが、ベッテルはソフトタイヤでコースに戻る。45周目にマッサがピットインハードタイヤに履き替える。ブラウンGPは残り10周でバリチェロ、残り9周でバトンがピットイン。タイヤはバリチェロがハードタイヤ、バトンがソフトタイヤのためにここで2台の順位が入れ替わり、5位、6位でコースに戻る。その後ろにはアロンソがファステストラップをマークし、7位まで順位を上げてくる。更にその後ろではコバライネン、グロック、ハイドフェルド、中嶋、フィジケラの5台で1ポイントを争う展開になる。
 
その後は大きな順位変動はなく、ウェバーがデビューから132戦目で悲願の初優勝。1981年ラスベガスグランプリで優勝した[[アラン・ジョーンズ]]以来28年振りのオーストラリア人の優勝となった<ref>{{Citation|title=Mark Webber's Dramatic Debut Win {{!}} 2009 German Grand Prix|url=https://www.youtube.com/watch?v=MRQsiM2a71A|date=2019-07-24|accessdate=2019-07-25|last=FORMULA 1}}</ref>。また132戦目での優勝はバリチェロの125戦を抜いて最も遅い記録となった。2位にベッテルが入り、レッドブルは3戦連続、今期3度目のワン・ツーフィニッシュ。3位には今期初の表彰台となるマッサ。4位以下も順位の変動はなく、ロズベルグ、バトン、バリチェロ、アロンソ、コバライネンまでがポイント獲得。
 
=== 結果 ===
427行目:
|
|}
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
 
== 外部リンク ==