「岡本宗慶」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
19行目:
}}
 
'''岡本 宗慶'''(おかもと そうけい?) / '''岡本 高昌'''(おかもと たかあき?、生年不詳 - [[元亀]]3年[[1月14日 (旧暦)|1月14日]](([[1572年]][[1月28日]]))は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の武将。[[下野国]]の[[戦国大名]][[宇都宮氏]]の家臣。[[岡本氏]]は清党の棟梁[[芳賀氏]]の庶流である。宗慶は法名である。子に[[岡本高永|高永]]。
 
[[宇都宮俊綱]]の頃には既に[[宇都宮氏]]の家臣であったとされ、[[宇都宮広綱|広綱]]の頃には筆頭家老にまでなっており、宇都宮家中で強い影響力を有した。宗慶は主に[[越後国]]の[[上杉謙信]]との外交を一任されており、謙信と親密な関係を築いていた。晩年は子の[[岡本高永|高永]]が謙信や[[小山秀綱]]との外交を行っていた。