「あけぼの (柏市)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 全角ダブルクオーテーション → 半角ダブルクオーテーション
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
47行目:
 
== 歴史 ==
[[柏町 (千葉県)|柏町]][[篠籠田]]の[[小字]]として'''明仄'''という漢字があてられていた<ref>柏市史資料編17</ref>が、[[1954年]]([[昭和]]29年)旧柏町が柏市となった際に小字上須原、下須原と合併する形で明原町と名称が変更された。[[1958年]]([[昭和]]33年)[[1月1日]]、人口増加による行政上の理由により明原町より分離され再起立した。[[1968年]](昭和43年)[[4月1日]]の柏市第二次新住居表示実施の際に近隣の小字(仲町、呼塚、桃山町)と統合し、一~五丁目に分割され町域が確定した。<ref name="history">{{Cite web|url=http://www.city.kashiwa.lg.jp/policy_pr/pr/pr_back/fil/19671015_0145.pdf|title=広報かしわ 145号|publisher=柏市|date=1967-10-15|accessdate=2019-02-18}}</ref>現在はひらがなで「'''あけぼの'''」と表記される。古い住宅の表札に当時の名残で千葉県柏市明仄という表記が残存するものが見られる。由来は瑞祥地名と思われるが詳細は不明。
 
== 世帯数と人口 ==