「法月惣次郎」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 Androidアプリ編集
編集の要約なし
1行目:
'''法月惣次郎'''(のりづき そうじろう、[[1912年]](明治45年)[[1月1日]] - [[1995年]](平成7年)[[3月12日]])は[[望遠鏡]]製作者。[[静岡県]][[焼津市]]生まれ<ref name=noriduki>[https://www.discoverypark.jp/intro/noriduki/ 望遠鏡づくりの名人 法月惣次郎(ディスカバリーパーク焼津天文科学館公式ページ)]</ref>
 
==概要==
[[静岡県]][[焼津市]]生まれ。[[鉄工所]]を経営するかたわら、日本初の[[パラボラアンテナ|パラボラ]]式[[電波望遠鏡]]の製作をはじめとし、約400台の望遠鏡を作った。その多くが[[天文台]]、[[研究所]]、[[大学]]で使用され、日本の[[天文学]]を支えた。「日本には、秘密の精密工場があるに違いない」と、世界中の技術者に言わしめた、天体望遠鏡製作の世界的権威であったが、本人は生涯を職人気質で通した。大胆かつ緻密な手法に、世界中の天文学者、技術者からの信頼を得ていた。
 
製作した主な望遠鏡には、[[美星天文台]]101cm赤道儀式[[天体望遠鏡]]、[[早稲田大学]]2.4m[[電波望遠鏡]]、[[栃木県]]子ども総合科学館75cm赤道儀式天体望遠鏡などがある。
48 ⟶ 49行目:
*[[1990年]](平成2年)3月、[[早稲田大学]]2.4m電波望遠鏡64台納入。
*[[1993年]](平成5年)3月、美星町天文台、101cm赤道儀式天体望遠鏡納入。
*同年、焼津市の[[ディスカバリーパーク焼津天文科学館]]に80cm赤道儀式天体望遠鏡納入。静岡県内最大の望遠鏡。また最後の製作物となった<ref>[https://www.discoverypark.jp/floormap/tenmon 天文台(ディスカバリーパーク焼津天文科学館公式ページ)]</ref>
*[[1995年]](平成7年)3月、83歳にて永眠。
 
66 ⟶ 67行目:
*[[1988年]](昭和63年)4月、科学技術庁長官賞
*[[1990年]](平成2年)12月、宇宙電波懇談会賞
 
==参考図書==
*宇宙へのパイオニア(焼津天文友の会 編)[[1996年]][[7月7日]]、法月技研発行
*焼津市史(焼津市史編さん委員会 著)
*広報焼津(焼津市総務部秘書広報課)
 
==法月技研==
[[1977年]]([[昭和]]52年)2月の株式会社法月鉄工所が解散後、法月惣次郎が翌年1月に個人的に設立した。工場は和田神社(焼津市田尻)の東側にあったが、現在は昭和鉄工が使用している。多くの[[天文学者]]、[[技術者]]などが彼を慕い、そこに集まった。
 
==脚注==
{{Reflist}}
 
==参考図書==
*宇宙へのパイオニア(焼津天文友の会 編)[[1996年]][[7月7日]]、法月技研発行
*焼津市史・資料編-四-(近現代)』2002年(焼津市史編さん委員会 著)
*広報焼津(焼津市総務部秘書広報課)
 
==関連項目==
*[[ディスカバリーパーク焼津天文科学館]]
 
[[Category:日本の光学技術者|のりつき そうしろう]]