「エナメル上皮腫」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JapaneseA (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
20行目:
歯原性腫瘍の中でもっとも多い[[腫瘍]]である。1827年にCusackによって報告され<ref name="Cusack">[[#Cusack|J.W. Cusack]]</ref>、1930年にIveyとChurchillによって現在の名前であるAmeloblastomaと命名された<ref name="Ivey">[[#Ivey|R.H. Ivey, H.R. Churchill,]] </ref><ref name="Madhup">[[#Madhupa|Rastogi Madhupa, et al.]]</ref>。
 
エナメル上皮腫は[[上皮性腫瘍]]であり、日本では十代から二十代の男性に好発する<ref name="takada201">[[#高田|高田ら (2010)]] p.201</ref>。主に[[下顎骨]]の臼歯部に発生し、[[上顎骨]]に発生することは少ない<ref name="pmid7633291">[[#Reichart|Reichart PA, et al.]]</ref>。比較的まれではあるが、骨外性([[歯肉]])に発生することもある<ref name="takada205">[[#高田|高田ら (2010)]] p.205</ref>。濾胞型と叢状型があり、前者が多い。
 
まれに悪性のものや良性であっても管腔性に転移することがあり、成長が遅く増大しても症状に乏しいため顔面や顎骨に深刻な損傷を与えることがある。さらに、腫瘍細胞が骨組織に浸潤し破壊するので、治療のために広い範囲の外科切除が必要となることがある。皮膜様の構造も腫瘍実質であることがあり、広範囲に外科切除しても再発を繰り返すことがある。