「溶存酸素量」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 推敲。
EW-NK32 (会話 | 投稿記録)
→‎飽和溶存酸素量: 表の見方を追記
12行目:
 
== 飽和溶存酸素量 ==
飽和溶存酸素量は、気圧、水温、溶存塩類濃度などによって変化する。一般に、気圧が高いほど、水温が低いほど、飽和溶存酸素量は多い。以下は蒸留水、1 [[atm]] 下における各温度の飽和溶存酸素量である。横軸は温度の小数点以下の部分、縦軸は温度の整数部分である。例えば5.5℃の場合は、縦軸:5、横軸:0.5を参照し12.22を得る。
 
{| class="wikitable" style="text-align:right"