「大林宣彦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
51行目:
[[広島県]][[尾道市]][[東土堂町]]生まれ<ref name="大林監督のブログプロフィール">[https://archive.fo/Oc9GZ 大林宣彦の写真ブログ 雨撮晴記(うさつせいき)|2007年03月15日](Internet Archive)</ref><ref name="nhk20191024">{{Cite web|title = WEB特集 がんと闘う映画監督 大林宣彦の「遺言」(前編) | NHK |work = [[NHKニュース#インターネット|NHK NEWS WEB]] |publisher = [[日本放送協会]] |date = 2019-10-24 |url = https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191024/k10012146361000.html |accessdate = 2020-02-19 |archiveurl = https://megalodon.jp/2020-0219-1821-59/https://www.bs-asahi.co.jp:443/cineaste/ |archivedate = 2019-10-24 }}</ref><!---<ref>大林の最新の著作・『大林宣彦の映画談議大全《転校生》読本』他、『日本映画・テレビ監督全集』『日本の映画人 ―日本映画の創造者たち―』等の人名録など、全ての映画関係の出版物には、大林は尾道生まれと記載されている。</ref>。※講演会の発言が検証出来ないため(「検証可能かどうか」[[Wikipedia:検証可能性]])、大林の公式ブログ記載のプロフィールを優先した。[[岡山県]][[岡山市]]生まれ<ref>「尾道出身」として有名だが、講演会等で大林自らが述べているところによれば、出生時には父親が[[岡山医科大学 (旧制)|岡山医科大学]](現在の[[岡山大学]][[医学部]])に勤務していたため、生誕地は岡山市内である。</ref>。-->。[[尾道市立土堂小学校]]<ref name="tsuchidoes20191108">[https://hi-in.facebook.com/TsuchidoES/posts/2662947123755785 尾道市立土堂小学校Facebook(2019年11月8日)]. [[尾道市立土堂小学校]]. 2019年11月21日閲覧。</ref>、[[広島県立尾道北高等学校|尾道北高校]]卒業、[[成城大学]]文芸学部中退。[[2006年]](平成18年)4月から[[尚美学園大学]]大学院芸術情報学部情報表現学科名誉教授<ref>[http://www.shobi-u.ac.jp/?action_teacher_intro=true&subject=22 尚美学園大学 | 芸術情報学部 | 情報表現学科 教員紹介]</ref>。[[2007年]](平成19年)4月から[[倉敷芸術科学大学]]芸術学部メディア映像学科客員教授<ref>[http://www.kusa.ac.jp/arts/media/16_13/ 倉敷芸術科学大学 芸術学部|メディア映像学科 映像・放送専攻]</ref>。[[2014年]](平成26年)4月から[[長岡造形大学]]客員教授<ref>[http://www.nagaoka-id.ac.jp/blog-nyushi/2014/07/18/%E5%AE%A2%E5%93%A1%E6%95%99%E6%8E%88%E3%80%80%E5%A4%A7%E6%9E%97%E5%AE%A3%E5%BD%A6%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E7%89%B9%E5%88%A5%E8%AC%9B%E7%BE%A9/ 客員教授 大林宣彦監督特別講義 | 長岡造形大学]</ref>。
 
妻は[[映画プロデューサー]]の[[大林恭子]]。長女の[[大林素子]](若林)は「映画感想家」と称して執筆活動をする一方で映画製作にも参加しており、その夫は[[漫画家]]の[[森泉]]<ref>[http://ishikawajun.com/kako39.html いしかわじゅん過去39]</ref>。劇作家・演出家の[[平田オリ]]は甥にあたる<ref>[http://eiga.com/news/20150221/9/ ももクロ、大林宣彦監督の「幕が上がる」絶賛メッセージに感激しきり] eiga.com</ref>{{Refnest|group="注"|成城大学時代の1960年に8ミリで映画『だんだんこ』を大林と共作したのが平田オリの父・平田くんで、後に大林の妻の姉と結婚したため平田くんは甥となる<ref name="webneo">[http://webneo.org/archives/5320 【ドキュメンタリストの眼②】大林宣彦インタビュー「高林陽一君と青春の個人映画」 text 金子遊]</ref>。}}。
 
[[自主映画|自主製作映画]]の先駆者として<ref name="careerinterview"/><ref name="nhk20191024"/><ref name="webneo"/><ref name="tiff">