メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「公認会計士法」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
公認会計士法
(編集)
2020年4月10日 (金) 18:13時点における版
サイズ変更なし
、
2 年前
編集の要約なし
2020年2月14日 (金) 12:31時点における版
(
編集
)
2402:6b00:7469:5600:9cfd:e976:ab8e:2d9
(
会話
)
編集の要約なし
← 古い編集
2020年4月10日 (金) 18:13時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
126.194.142.179
(
会話
)
編集の要約なし
新しい編集 →
所管官庁は、[[金融庁]]である。
公認会計士
、
・
会計士補(現行制度下の公認会計士試験合格者の地位に相当)の使命、職務、[[監査法人]]
、
・
[[日本公認会計士協会]]
、
・
監査審査会の制度などを定めるほか、無資格者の財務書類の監査及び証明事務の取り扱い禁止、事務を取り扱う表示の禁止、公認会計士事務所の名称使用禁止などを定めている。
==概説==
匿名利用者
126.194.142.179