「蔡東生」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''蔡 東生'''(さい とうせい)は、[[日本]]の[[工学者]]。[[筑波大学]]システム情報系准教授<ref name=":0">{{Cite web|title=蔡 東生(サイ トウセイ; Cai, Dongsheng) {{!}} TRIOS|url=https://trios.tsukuba.ac.jp/researcher/0000000958|website=trios.tsukuba.ac.jp|accessdate=2020-04-29}}</ref>。研究分野は[[通信ネットワーク工学|通信・ネットワーク工学]]、[[航空宇宙工学]]、[[教育工学]]、超高層物理学。クラスタ、並列計算、大規模シミュレーション、宇宙気象シミュレーション、仮想サテライト、非線形科学、フラクタル、カラーサイエンス、芸術とメディア/CG、宇宙観測ナノテクノロジー、共感覚に関する研究を行っている。<ref name=":0" /><ref>{{Cite web|title=ホーム : CAVELab ビジュアルサイエンス研究室|url=http://www.cavelab.cs.tsukuba.ac.jp/|website=www.cavelab.cs.tsukuba.ac.jp|accessdate=2020-04-29}}</ref>
 
== 学歴 ==
46行目:
** フランス国立科学研究センター80周年記念可視化賞優れた可視化作品に対する賞
 
== 著書<ref name=":0" /> ==
<br />
 
* 『数値解析入門』1989年1月
== 出演 ==
* 『Kineitc Kelvin-Helmholtz Instability in a Magnetic FIeld』Center for Digital Inovation, UCLA 1989年12月
* 『Mathematica―理工系ツールとしての (アジソン ウェスレイ・トッパン情報科学シリーズ)』[[トッパン]]、1991年11月 ISBN 978-4810180367
* 『マルチメディアフラクタル画像圧縮 (AKピータース・トッパン数理科学シリーズ) (日本語) 』 [[トッパン]]、1995年3月 ISBN 978-4810189032
* 『Interactive Multimedia Education at Distance— Linear Algebra』Center for Digital Inovation, UCLA 2000年1月
* 『voir l'invisible (仏文)』omniscience、2007年1月
 
== 出演<ref>{{Cite web|url=https://researchmap.jp/read0018462|title=蔡 東生 - Researchmap|accessdate=2020年4月29日|publisher=}}</ref>==
 
* 「ニュースな晩餐会」(2014年11月23日、フジテレビ)
* 「新報道2001」(2016年7月、フジテレビ)
* 「ららら♪クラシック」(2016年10月、NHK)
* 「情報プレゼンター とくダネ!」(2016年11月18日、フジテレビ)
 
== 脚注 ==