メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「模倣品」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
模倣品
(編集)
2020年5月6日 (水) 11:58時点における版
16 バイト除去
、
2 年前
編集の要約なし
2020年3月15日 (日) 12:15時点における版
(
編集
)
GossamerYears
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
タグ
:
ビジュアルエディター
← 古い編集
2020年5月6日 (水) 11:58時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
六子登科
(
会話
|
投稿記録
)
編集の要約なし
新しい編集 →
'''模倣品'''(もほうひん)は、[[工業所有権|産業財産権]]、すなわち、[[特許|特許権]]、[[実用新案権]]、[[意匠権]]、[[商標|商標権]]を侵害する物品である。一方、[[知的財産権]]のうちでも、[[著作権]]や[[著作隣接権]]を侵害する物品は[[
ブートレグ|
海賊版]]と呼ばれる<ref>[http://www.meti.go.jp/policy/ipr/infringe/about/index.html 被害に遭ったら - 権利侵害とは] 政府模倣品・海賊版対策総合窓口</ref>。[[模造品]]とは異なる。
== 法令上の位置づけ ==
六子登科
拡張承認された利用者
1,036
回編集