「スピルオーバー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Uchin-cha (会話) による ID:77413655 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Uchin-cha (会話) による ID:77412941 の版を取り消し
タグ: 取り消し
22行目:
[[中波]]によるAM([[振幅変調]])のラジオ放送、いわゆる[[中波放送|中波AM放送]]では、ある程度の広域を単一の送信所でカバーしている場合が多く、結果としてその半径内に県境があるなどして、設定サービスエリア外での受信が可能となっている事例は多い(昼間の場合を基本とする。理由は節を別けて述べる)。
 
これは、送信所の設置に[[波長]]の関係から鉄塔自体が高くなり、その高い鉄塔を支えるためのワイヤー設置等で広大な[[土地]]を必要とする関係から、都市部ではFMラジオ・テレビのように多くの送信所・中継局を設置することができず、数少ない送信所・中継局を高出力にすることでカバーしているため、スピルオーバーが起きやすくなっている。一方で、大出力であるためにスピルオーバーが多い反面、放送対象地域内の全世帯を放送区域に収めているラジオ局は、ほとんど無いのが実情である。大電力送信所を複数持つNHKのAMラジオでも[[小笠原諸島]]はカバー出来ておらず、放送対象地域内の[[TBSラジオ]]、[[ニッポン放送]]、[[文化放送]]であっても夜間のみ受信可能ではあるが、スピルオーバーにあたらない。(小笠原諸島内は[[radiko]]では通常サービスであっても昼間から民放が受信でき、NHKラジオのみではあるが(2014年現在、[[FM補完中継局|補完FM局]]を父島と母島に設置して対処している)。
 
==== 夜間のAMラジオの伝搬 ====