「朴正煕」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
64行目:
独裁政権下では日本の[[佐藤栄作]][[内閣総理大臣]]との間で[[日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約|日韓基本条約]]を批准して日韓両国の[[国交]]を正常化し、更に[[アメリカ合衆国]]の[[リンドン・ジョンソン]][[アメリカ合衆国大統領|大統領]]の要請を受けて[[1964年]]に[[ベトナム戦争#韓国軍、SEATO連合軍の参戦|ベトナム戦争に韓国軍を派兵]]した。日米両国の経済支援を得て「[[漢江の奇跡]]」と呼ばれる[[高度経済成長]]を達成した。大韓民国は[[1960年代]]から[[1970年代]]にかけての朴正煕執政下の高度経済成長により、[[1970年]]頃まで経済的に劣位であった同じ[[朝鮮民族]]の[[分断国家]]、[[朝鮮民主主義人民共和国]](北朝鮮)を経済的に追い越し、[[後発開発途上国|最貧国]]グループから脱した。
 
一方で統制的な軍事政権下では民主化などの運動は徹底して弾圧され、人権上問題のある拷問や政治犯の投獄なども行われた。また対外政策においても[[アメリカ合衆国]]との強固な同盟関係を作り出した[[ベトナム戦争]]において、アメリカ軍同様に虐殺や戦争犯罪に関与させる結果となり、[[ベトナム]]との外交関係は悪化した。また日本との友好姿勢も[[韓国の民族主義|国内の民族主義]]([[左派ナショナリズム]])から敵視される背景となった。政権後半には単独での[[核兵器|核武装]]などの自主国防路線や、日本に滞在していた民主化活動家の[[金大中]]を諜報機関([[大韓民国中央情報部|KCIA]])により[[拉致]]し国家[[主権]]を侵害する([[金大中事件|金大中拉致事件]])など強硬な政策を進めた。
 
しかし[[1979年]][[10月26日]]、大規模な民主化デモの鎮圧を命じた直後、側近である[[金載圭]]情報長官により暗から銃撃されされた。[[享年]]61。
 
== 略歴 ==