「高浜港駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
PJ:RAIL#駅の記事の記述。「できるだけ年表だけにせず、文章で歴史を説明します」とあるようにこれは高浜港駅の歴史を文章にしたもの。
タグ: 取り消し
編集の要約なし
30行目:
|乗換 =
|備考 = [[無人駅]]([[駅集中管理システム]]導入駅)}}
 
'''高浜港駅'''(たかはまみなとえき)は、[[愛知県]][[高浜市]]青木町にある、[[名鉄三河線]]の駅。駅番号は'''MU07'''。[[manaca]]が使用可能である。
 
38 ⟶ 39行目:
 
* [[1914年]]([[大正]]3年)[[2月5日]] - [[三河鉄道]]の駅として開業{{sfn|新實|2015|page=124}}。
* [[1940年]]([[昭和]]15年)[[4月1日]] - 先代の木造駅舎が竣工{{sfn|天野・野口|2017|page=45}}。
* [[1941年]](昭和16年)[[6月1日]] - 三河鉄道が名古屋鉄道に合併。同社三河線の駅となる。
* [[1959年]](昭和34年)以降 - 駅入口の車寄を増築([[伊勢湾台風]]以降){{sfn|天野・野口|2017|page=50}}。
75 ⟶ 76行目:
|[[碧南駅|碧南]]ゆき<ref name=方面/>
|}
 
<gallery widths="170px">
MT-Takahama-minato Station-Platform 2016.JPG|棒線化されたホームに隣接するように建設された新駅舎
92 ⟶ 94行目:
 
== 利用状況 ==
* 『名鉄120年:近20年のあゆみ』によると[[2013年]]度当時の1日平均乗降人員は2,043人であり、この値は名鉄全駅(275駅)中182位、 三河線(23駅)中18位であった<ref name="Meitetsu2014_p160">{{Cite book|和書|author=名鉄120年史編纂委員会事務局(編)|year=2014|title=名鉄120年:近20年のあゆみ|publisher=名古屋鉄道|pages=160-162}}</ref>。
* 『名古屋鉄道百年史』によると[[1992年]]度当時の1日平均乗降人員は1,991人であり、この値は岐阜市内線均一運賃区間内各駅(岐阜市内線・田神線・美濃町線徹明町駅 - 琴塚駅間)を除く名鉄全駅(342駅)中173位、 三河線(38駅)中20位であった<ref>{{Cite book|和書|author=名古屋鉄道広報宣伝部(編)|year=1994|title=名古屋鉄道百年史|publisher=名古屋鉄道|pages=651-653}}</ref>。
* 『愛知県統計年鑑』によると1日平均の乗車人員は、2006年度826人、2007年度841人である。
* 『高浜の統計』によると、近年の1日平均乗降人員は下表のとおりである<ref>[http://www.city.takahama.lg.jp/grpbetu/ict/shigoto/toukei.html 高浜の統計] - 高浜市</ref>。
 
{| class="wikitable" style="text-align:right;"
|-
161 ⟶ 164行目:
== 駅周辺 ==
駅前には大きな[[瓦]]のモニュメントがある。
 
=== 主な施設 ===
* [[高浜市立南中学校|南中学校]]
* 高浜小学校
170 ⟶ 175行目:
=== バス路線 ===
* 高浜市コミュニティバス「[[いきいき号]]」
 
<gallery widths="170px">
IK-Takahama-minato-eki-bus-stop.jpg|バス停
181 ⟶ 187行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
 
=== 注釈 ===
<references group="注釈" />
 
=== 出典 ===
<references/>
 
== 参考文献 ==
* {{Cite book|和書|author=新實守|title=写真で見る三河線誕生百年|year=2015|publisher=新實守|ref={{Sfnref|新實|2015}} }}
* {{Cite journal|和書|author=天野卓哉、野口栄一朗 |title=名鉄三河線高浜港駅の木造駅舎について |journal=産業遺産研究 |issue=24 |publisher=中部産業遺産研究会 |date=2017-07|ref={{Sfnref|天野・野口|2017}} }}
 
== 関連項目 ==