「鎌倉アカデミア」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
'''鎌倉アカデミア'''(かまくらあかでみあ)は、[[第二次世界大戦]]の終結後、[[1946年]]、[[鎌倉]]で誕生した[[私立]][[高等教育]]のための学校。
 
==歴史==
鎌倉アカデミアは、当初[[大学]]設立を目指したものの、資産や運営資金の不足から[[専門学校]]として申請された。したがって、正規の大学とはなりえず、正式には鎌倉大学校という。
 
戦火を免れた材木座の[[光明寺]]を仮の校舎としてスタートし、後に大船に移転。設立時の理事会が総退陣したあと、二代目の校長に就任したのが、哲学者の[[三枝博音]]だった。他に、[[服部之総]]、[[西郷信綱]]、[[千田是也]]、[[宇野重吉]]、[[吉野秀雄]]、[[高見順]]、[[青江舜二郎]]、[[中村光夫]]、[[林達夫]]などが教鞭をとった。学科は、文学科、産業科、演劇科、映画科の四学科編成だった。しかし、創立時からの資金難に加え、自治体や企業からの援助も得られず、わずか4年半しか存続できなかった。教授陣は最後の2年近くは無給で講義に当たり、また学生の半数は学費を納めていなかったと伝えられる。
 
[[1996年]]、創立50年を記念して光明寺の一角に記念碑が建立。また[[2006年]][[5月13日]]には、創立60周年記念祭が同じく光明寺の本堂にて行なわれた。
 
==著名な卒業生==