「側室」の版間の差分
→男系男子の維持
(→側室の実態の多様性: 加筆) |
|||
一夫一妻制の下では、女性一人が生涯に出産できる子供の数は限られる。また、妻の健康状態、[[不妊]]、夫婦の不仲問題から、子ができないこともある。そのため、男系男子の子孫が安定的に確保できるとは限らない。その問題を防ぐため、かつては側室を持つことにより、男系男子の子孫を絶やさないことが重視された。
しかし、男性側の健康問題や不妊等により子ができないこともあ
<!--夫婦外男女関係については多項あり、一夫一妻制では発生しない身分立場なので「現代」に関する曖昧な節を除去しました。-->
== 備考 ==
|