削除された内容 追加された内容
→‎ロシア: 情報更新
18行目:
:歩兵以外の砲兵部隊などで見られる編制で、師団に属しない独立部隊ではあるが、独立混成旅団タイプとは違って諸兵科連合の構成にはなっておらず、基本的に単一兵科のみで構成されているものである。一般に、複数の師団を束ねた[[軍団]]レベルで運用され、軍団指揮下の各師団に分属させたり、重点となる師団に配属されて使用される。例えば攻勢の中心となる師団に、この種の戦車旅団を配属したりすることが考えられる。陸上自衛隊の[[団 (軍事)]]の英訳はいずれも "Brigade" の語が用いられており、このタイプといえる。
;連隊タイプ
:[[アメリカ陸軍]]でも、かつては旅団は2個連隊(regiments)以上によって構成されていたが、軍政上の都合で連隊を編制廃止したため、それに替わる単位から省略として(すなわち旅団のすぐ下に大隊が付属)している現在では前方展開部隊のストライカー旅団も含め2個大隊(battalions)以上によって編成されるようになり、実質的には従来の「連隊」と同等のものとなっている。これに衛生、補給、宣撫といった各種の支援兵科を追加して編成されるのが「[[旅団戦闘団]]」と呼称される。旅団戦闘団は、指揮系統上は師団の隷下にある一方、機能では独立混成旅団もしくは(小型の)歴史的な師連隊戦闘団に近いものとなっている。
 
== 日本 ==