削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
改行および文章の一部変更
23行目:
 
== 概要 ==
[[1978年]]、[[葉問]]から詠春拳(Wing Tsun)の全伝を受けた最後の弟子である[[梁挺]](Leung Ting)氏が、ドイツを中心とするヨーロッパで普及させた。その時の高弟が、ドイツ在住のトルコ人{{日本語版にない記事リンク|エミン・ボツテペ|label=エミン・ボツテペ|hu|Emin_Boztepe}}である。エミン氏は1976年から武術修行を開始し、[[ボクシング]]、[[ムエタイ]]、[[空手]]、[[ヤールギュレシ|トルコ相撲]]などを多くを学んだ後、国際詠春總會(International WingTsun™Association) に所属し、詠春拳を習得
[[hu:Emin_Boztepe]]
エミン氏は1976年から武術修行を開始し、[[ボクシング]]、[[ムエタイ]]、[[空手]]、[[ヤールギュレシ|トルコ相撲]]などを多くを学んだ後、国際詠春總會(International WingTsun™Association) に所属し、詠春拳を習得。90年代を通じて伝統の技術に立脚しながら現代格闘技的な各種ムーブ (ボクシング的なパンチやタックル・[[寝技]]) などに対応し得る体系を構築し、2001年に独立。秘匿されがちな伝統の技術を包み隠さず教授し、現代のフォーマットに対応した新たな詠春拳の在り方を世に提示した。これを世に広めるべく創立されたのがEBMAS (='''E'''min '''B'''oztepe [[マーシャルアーツ|'''M'''artial '''A'''rts]] '''S'''ystem)である
 
これを世に広めるべく創立されたのがEBMAS (='''E'''min '''B'''oztepe [[マーシャルアーツ|'''M'''artial '''A'''rts]] '''S'''ystem)である。
 
一部でエブマスについて「詠春拳をベースに様々な格闘技を融合させて作った[[総合格闘技]]である」と称する記述があるが、それは'''全くの誤り'''である。
 
一部でエブマスについて「詠春拳をベースに様々な格闘技を融合させて作った[[総合格闘技]]である」と称する記述があるが、それは'''全くの誤り'''である。
== 設立経緯 ==
詠春拳の指導者は[[詠春拳#葉問派詠春拳|葉問が始めた科学的教授方法]]に反して、秘伝と称し正式弟子へ秘密裏に技術伝承を行い、更に習得には20年以上の年月と高価な費用が必要という姿勢を採っていたが、エミン・ボツテペはそんな現状を嘆き、詠春拳以外に学び体験した現代格闘技に対応しえ得る体系を構築し、技法の全てを公開する「''NO Secret''」の団体「[http://www.ebmas.net/ EBMAS](エブマス、Emin Boztepe Martial Arts System)」を立ち上げた。欧米の多くの[[詠春拳]]修業者がエミンに共感しEBMASに参加するようになった。