削除された内容 追加された内容
585行目:
* [[1989年]] - 講道館試合審判規定改正。成年男子でも蟹挟を各大会主催者の判断で禁止することが可能に<ref name=大修館書店/>。罰則は「警告」となった。
* 1993年 - 国際規定で講道館規定に合わせる形で柔道衣を口で噛む行為が指導に<ref name=大修館書店噛む>{{Cite book|和書|author=小俣幸嗣、松井勲、尾形敬史|edition=初版第2刷|date=2005-09-01|title=詳解 柔道のルールと審判法 2004年度版 |publisher =[[大修館書店]]|isbn4=469-26560-8|quote=|origdate=2004-8-20|pages=3-4}}</ref>。
* [[1994年]]までに<ref name=格通>{{Cite journal |和書|author=若林太郎 |authorlink= |title=[[全日本柔道選手権大会]] |date=1994-6-23 |publisher=[[ベースボール・マガジン社]] |journal=[[格闘技通信]] |volume=9 |issue=14 |naid= |pages=120 |ref= |quote =金野が得意の・国際ルールでは禁止}}</ref>または[[1998年]]<ref name=大修館書店>{{Cite book|和書|author=小俣幸嗣、松井勲、尾形敬史 |edition=初版第2刷|date=2005-09-01|title=詳解 柔道のルールと審判法 2004年度版 |publisher =[[大修館書店]]|isbn4=469-26560-8|quote=|origdate=2004-8-20|page=157}}</ref>、国際規定での重大な違反の一つ「特に頸や脊椎・脊髄など、相手を傷つけたり危害を及ぼしたり、あるいは柔道精神に反するような動作をする。」の附則で男女で蟹挟は禁止技となった。
* [[1995年]](平成7年) - 講道館試合審判規定改正。女子も男子に合わせ一部の大会を除き原則、見込み一本はとらなくなった。
* [[1997年]](平成9年) - IJF総会で[[カラー柔道着]]導入可決。国際規定改正。関節技などで脱臼、骨折の場合は主審がまだ戦闘能力があると見なされれば一本はとらないことになった。
た(2018年、本則に明記)。罰則は「反則負け」となった。
622 ⟶ 623行目:
* 2019年11月の[[グランドスラム・大阪2019]]からIJF主催大会において「上衣の裾が臀部を完全に覆う」の検査が厳しくなる。
* [[2020年]] - 国際規定が以下のように変更。
** 立ち姿勢での関節技が禁止になった2018年以降も投げ技のスコアが与えられていたり<ref name=IJFWC>{{Cite video| people =| time=00:00:28|title =World Championships Seniors Baku 2018 / Round 1 -73 kg REITER,Lukas VS ESTRADA,Magdiel | medium =[[YouTube]] | publisher =[[国際柔道連盟]] | location =[[スイス]] | date =20 Sep 2018|accessdate=2019-04-24 | url =https://www.ijf.org/judoka/14866/videos?currentContestCodeLong=wc_sen2018_m_0073_0005}}</ref><ref>{{Cite video| people =| title =Osaka Grand Slam 2019 / Semi-Final -90 kg BOBONOV,Davlat VS GWAK,Donghan | medium =[[YouTube]] | publisher =[[国際柔道連盟]] | location =[[スイス]] | date = | url =https://www.ijf.org/judoka/10038/videos?currentContestCodeLong=gs_jpn2019_m_0090_0063|accessdate=2020-04-27}}</ref>、指導が与えられなかったことがある<ref name=IJFWC2>{{Cite video| people =| time=00:02:45|title =World Championships Seniors Baku 2018 / Round 1 -73 kg REITER,Lukas VS ESTRADA,Magdiel | medium =[[YouTube]] | publisher =[[国際柔道連盟]] | location =スイス | date =20 Sep 2018 | url =https://www.ijf.org/judoka/14866/videos?currentContestCodeLong=wc_sen2018_m_0073_0005|accessdate=2019-04-24}}</ref>両者立ち姿勢での[[横分#腕返|腕返]]が関節技とみなされ指導に。
** 頭から畳に突っ込んでも故意でなければ両者とも反則とはならない投げ技に[[背負投]]が加わる。
** 立ち姿勢の肩三角グリップから投げようとしただけで反則負けに。寝姿勢の肩三角グリップから立ち上がり投げようとした場合は「待て」となる。
** 投げ技で両肘または両手で着地した場合の技ありが「同時」に限定。片手ともう一方の肘の着地の技ありの場合は同時でなくてもよい。
* 2020年1月29日 - 全柔連が、国際規定では立ち姿勢の相手の上衣の裾を故意に帯から出す行為も指導、という旨の資料を発行<ref>{{Cite web |date=2020年1月29日 |url=https://www.judo.or.jp/wp-content/uploads/2020/02/dcece08b41bb2e75a989e37350fcdbf3.pdf |title=『国際柔道連盟試合審判規定変更点について-2018 年1 月1 日より有効(2020 年1 月13 日 更新版)』|format=pdf|website=全日本柔道連盟|location=日本 |accessdate=2020-06-08 |quote=攻防に関係の無い行為で相手または、自らの柔道衣(裾部分)を帯から出す。|auther=}}</ref>。国際規定改正から2年以上経っていた
 
== 段級位制 ==