「テスラ・モデルS」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
芯正 (会話 | 投稿記録)
m →‎関連項目: テスラ・モデルYへのリンク追加
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
50行目:
2014年10月9日に前輪側にモーターを追加し4輪駆動とした「P85D」を発表<ref>[https://response.jp/article/2014/11/01/236406.html テスラ モデルS 2モーター4WDの「P85D」、日本納車は2015年夏以降] Response 2014.11.1</ref>、2017年9月24日以降はデュアルモーターAWD (4輪駆動)のみ受注している<ref>[https://electrek.co/2017/09/21/tesla-model-s-75-rear-wheel-drivecheapest-option-discontinued/ Tesla is discontinuing the rear-wheel drive Model S next week – the cheapest Model S option] Electric 2017.9.21</ref>。また、セダンにも関わらず通常の5人分の座席に加えて、オプションでラゲッジスペースに子ども2人が後ろ向きで座ることのできるビルトインの補助シートが設けることが出来た。2019年3月現在は補助シートのオプションは受け付けていない。
 
パワートレインには、新規開発された9インチの液冷式モーターを採用。2019年4月には、[[テスラ・モデル3|モデル3]]で最初に採用された「永久磁石同期式リラクタンスモーター」をモデルSに最適化した最新バージョンに一新。前部の永久磁石モーターと後部の誘導モーターを組み合わせることで電費を向上させつつ、パワーとトルクも増加した<ref>[https://japanese.engadget.com/2019/04/24/model-s-model-x-595km/ テスラ、Model S / Model Xのパワートレインを一新、さらに電費向上。満充電で最大595km走行可能に] Engadget日本版 2019.04.24</ref>。床下には、新規開発された[[パナソニック]]製の[[リチウムイオン電池]]18650を搭載。一度2020年6月現在、最も航続距離長い市販気自動車の航続はありWLTPEPA基準で最大610kmの走行が可能<ref>{{cite webconvert|url = https://www.tesla.com/jp/models/design#battery402|title = Model Sをお好みのデザインにmi|website abbr= Teslaout|accessdate = 2019-09-190}}</ref>で、2019年5月現在市販されているEVで最長の航続距離<ref>[https://wwwgigazine.gizmodo.jpnet/2019/05news/20200616-tesla-updatesupgrades-evmodel-hauls-range.html402-mile/ テスラ、市販EVの最長「モデルS ロングレンジプラス」が航続距離400マイル記録また塗り替える。突破] GIZMODOGigazine 2019.05.072020年6月16日</ref>。ルーディクラスパフォーマンスモデルはわずか2.5秒で100km/hまで加速し、最高速度は261km/h。家庭用コンセントから充電可能。
 
日本では「[[ベネッセコーポレーション]]」の幼児向け通信教育教材「[[こどもちゃれんじ]]」のイメージキャラクター・[[しまじろう]]をモチーフとした「しまじろうカーⅡ」が本車をベースに登場している。