「アナウンサー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
アナウンサーは、日本人だけではありません。田無稲子 (会話) による ID:77708599 の版を取り消し
タグ: リダイレクト解除 取り消し モバイル編集 モバイルウェブ編集
アナウンサーとするならば世界各国の放送局のアナウンサーにについて記述しなければなりません。詳細はノートにて
タグ: 新規リダイレクト
1行目:
{{ウィキプロジェクトリンク|#転送 [[日本のアナウンサー}}]]
'''アナウンサー'''([[英語]]:announcer)とは、自身の声により不特定多数に対して情報や指示などを伝達する[[職業]]。
 
== 概要 ==
広義では、[[テレビ]]や[[ラジオ]]などの[[放送]][[メディア (媒体)|メディア]]、[[磁気テープ|ビデオテープ]]や[[コンパクトディスク|CD]]などの記録メディア、[[競技場]]や[[ホール]]などの公共の場において、多くは[[マイク]]などの[[音響機器]]を通じ、不特定多数に対して情報・指示などを自身の声で伝達する職業である。
 
通常の語義としての「アナウンサー」は、放送メディアのアナウンサーを指す場合が多い。
 
事前に[[原稿]]が用意される場合と、[[アドリブ]]で内容を組み立てる場合がある。前者の場合は、明瞭な[[発音]]、[[語彙]]や[[文法]]などの言語知識、適切な間の取り方など、誰にでも聞き取りやすく話す技術が求められる。後者の場合は、前述の技術に加え、刻々変化する状況・情景を言葉にする表現力やこれらを読み解く洞察力、そして突然の状況の変化に慌てない対応力などが求められる。このため、就職後の研修は厳しい。さらに局アナ採用試験は超難関であることから多くの局アナ・フリーアナ志望者はアナウンス学校に入校し、大学在学中に喋り手としての基本技能や試験対策を教わっている。
 
==メディアにおけるアナウンサー==
一般に「アナウンサー」と呼ばれるものは、テレビやラジオ放送の進行を務める人で、日本での職務は、[[司会#放送番組における司会|番組進行]]や[[ニュースキャスター]]、[[天気予報]]から[[コマーシャルメッセージ|CM]]まで多岐にわたるが、他国ではあまり多くない。
 
番組の[[オープニング]]で[[テーマ曲]]に合わせて番組名と出演者をアナウンスするのがその1つ。日本では少なくなったが、ラジオドラマで出演者・スタッフの紹介をアナウンサーが担当している。また、放送の合間にチャンネル名([[コールサイン]])や次に放送する番組の読み上げ、番組宣伝のナレーションなどを専門とする国もある(ヨーロッパによく見られる)。
 
ニュースや天気予報などを伝えることも黎明期から業務内容となっているが、専門化が進んで[[記者]]や[[気象予報士|予報士]]が担当するようになった番組もあれば、放送時間が短い等でアナウンサーの業務として残っている所もある。
 
「アナ」との略称が使用されることも多い。
 
放送局同士のコラボレーションにより放送局所属アナウンサーが他局に出演するというケースもある。
 
メディアによりアナウンサーの好感度調査も行われている。
 
=== 日本 ===
{{See|日本のアナウンサー}}
日本では、[[第二次世界大戦|戦争]]から[[民間放送]]開局する頃までに、アナウンサーが担当する業務は多岐に渡っており、これが現在も続いている。
 
;放送局員アナウンサー(局アナ)
放送局に正職員・[[正社員]]として所属しているアナウンサーが'''放送局員アナウンサー'''であり、略して'''「局アナ」'''(きょくアナ)と呼ばれる。また一般的に「アナウンサー」と表す場合、「局アナ」を指す場合が多い。
 
;フリーアナウンサー
この場合の「フリー」は、放送局と「直接の雇用関係がない」という意味である。完全な[[フリーランス]]でなく、アナウンサー派遣事務所などに所属している者もこう称される。
{{Main|フリーアナウンサー}}
 
== 関連項目 ==
* [[日本のアナウンサー]]
* [[日本のアナウンサー一覧]]
:*[[野球実況アナウンサー一覧]]
:*[[サッカー実況アナウンサー一覧]]
* [[ニュースキャスター]]
* [[リポーター]]
[[Category:アナウンサー|*]]