「チワン族」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: Refタグつき記述の除去
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 鄧小平への記事名変更に伴う変更 - log
30行目:
[[嶺南 (中国)|嶺南地区]](ほぼ現在の広東・広西)の原住民族として長い歴史を有する。数万年前の頃から、チワン族の祖先たちはすでに中国の南方で生活していた。[[周]]代([[春秋時代|春秋]][[戦国時代 (中国)|戦国]])の頃は[[百越]]と呼ばれる諸民族の一派で、[[駱越]]、[[西甌]]などの国家を築いた。[[漢]]代に[[南越国]]の支配下に入り[[中華]]文明の一部となったが、[[隋]]代までは、[[部落制]]社会が続いた<ref>黄現璠、張一民、黄増慶、『[[チワン族通史]]』pp183-191(秦漢時代のチワン族社会的性質)、1988年、広西民族出版社、南寧、ISBN 7-5363-0422-6/K・13</ref>。[[唐]]代に[[封建制度]]社会に移行し、[[明]]代には少数民族首長の世襲支配を認める[[土司]]制度が行われた。勇猛なチワン族の兵士は「俍兵」(「狼兵」)と呼ばれ、瓦氏夫人に率いられた田州俍兵が[[倭寇]]鎮圧に動員されたこともある。[[清]]代になって[[改土帰流]]が行われ、直接支配地域になった。[[漢民族]]との接触の歴史が長く、経済活動の必要性から、[[漢語]]も広く浸透した。
 
近代には[[1850年]]に[[太平天国の乱]]が広西の金田村で始まったため、チワン族も多数参加した。[[1929年]]から[[1932年]]にかけて[[トウ小平|{{lang|zh|鄧小平}}]]が広西で指導した右江革命根拠地にも多くが参加し、中国では革命的伝統が称えられる。日中戦争時には日本軍との戦いに参加する者もいた。
<br />