メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「近衛兵」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
近衛兵
(編集)
2020年6月23日 (火) 15:44時点における版
3 バイト除去
、
8 か月前
編集の要約なし
2020年6月23日 (火) 15:40時点における版
(
編集
)
Ts8459575
(
会話
|
投稿記録
)
タグ
:
モバイル編集
モバイルウェブ編集
ビジュアルエディター
← 古い編集
2020年6月23日 (火) 15:44時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Ts8459575
(
会話
|
投稿記録
)
タグ
:
モバイル編集
モバイルウェブ編集
ビジュアルエディター
新しい編集 →
=== 六衛府以外 ===
; '''[[隼人司]]'''
: [[隼人]]の祖である[[火照命]]が[[天皇|大
君家
王
]]の祖である[[彦火火出見尊]]に臣従([[山幸彦と海幸彦]])して以来、隼人は
大君
天皇
の警護に当たるものとされてきた。隼人司はこの任に当たる隼人を管理する。当初衛門府の被官であったがいったん廃止された後に[[兵部省]]の管轄に移る。ただし[[奈良時代]]以降は舞楽([[隼人舞]])の教習や竹製品の製作に重点が置かれ宮中警備に重用されなくなった。
; '''[[内舎人]]'''
: [[中務省]]に属する。
Ts8459575
202
回編集