削除された内容 追加された内容
独自研究
11行目:
 
領土を構成する島の数は、1島の[[ナウル]]から13,466島の[[インドネシア]]<ref>2013年同国の地理空間情報局の調査による。[http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1200C_S3A111C1EB1000/ インドネシア、島4000以上消滅? 総数数え直し修正] - 日本経済新聞、2013年11月12日、2015年9月20日閲覧。</ref>とさまざまである。
 
[[日本]]は6,852の島から成る島国である<ref>『日本統計年鑑』(総務省統計局)「1 - 1 国土構成島数,周囲及び面積」</ref>。
 
2014年時点で、島国は、[[国際連合]]の加盟国193か国中、47か国である<ref>[[:en:Island country|英語版記事]]による。</ref>。
 
[[日本]]は(日本も) 6,852の島から成る島国である<ref>『日本統計年鑑』(総務省統計局)「1 - 1 国土構成島数,周囲及び面積」</ref>。
 
== 概要 ==
69行目:
**[[ザンジバル]](1964年に[[タンガニーカ]]と合併し、[[タンザニア]]の一部に)
 
== 「島国根性という言葉の持つその他の意味 ==
=== 島国根性 ===
島国に住む人の、その地域(国家)特有の住民性を指して島国根性({{Lang-en-short|''insularism''}})と呼ぶ場合がある。一般に、排他的であり、[[多様性]]・[[異文化]]を許容せず、自国の民族、資源、思想などに依存している様子を指す。端的には、こせこせして視野が狭い様子を指す。島国気質、島国的({{Lang-en-short|''insularity''}})とも言い、特に政治・経済がグローバル化する現代においてはネガティブに受け取られる事が多い。
 
<!--
=== 日本批判としての島国根性 ===
この「[[島国]]」という記事でにはなく、「[[日本]]」という記事に書いたほうがいい情報。
 
=== 「島国」「島国根性 ===
アメリカや大陸ヨーロッパのみならず、日本の近隣諸国で、[[中華人民共和国|中国]]、[[大韓民国|韓国]]や[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]、ロシア連邦では、[[ユーラシア主義]]、[[ステレオタイプ]]な観点から、[[大陸]]の周辺たる島国の日本に対して、文化的な閉鎖性やモンスーン気候的な気質を揶揄する侮蔑的表現として「島国」という言葉を使うことがある<ref>[http://s01.megalodon.jp/2008-0925-0005-08/sankei.jp.msn.com/world/korea/080722/kor0807221619001-n1.htm 「島国日本」と不適切発言 韓国駐日大使、与党も苦言] [[産経新聞]]2008年7月22日</ref><ref>『「ジャップ」の次は「島国日本」北朝鮮また国連で批判』 東京新聞2003年11月15日</ref>。また世界経済がグローバル化する中で、日本人の[[英会話]]能力が突出して低い事や国家間の[[自由貿易]]に消極的である点などから経済的に孤立しようとしている事を「島国根性」と揶揄する事例もある<ref>[http://edu.86to81.net/index.php?BasePage/129/article_id/001/334/0.htm 美国媒体:日本重視“島国根性威肋未来―日本留学信息旧語培洲日企招聘|中日高等教育内容 - 中日資訊網] 日中貿易ポータル{{zh icon}}</ref>。
-->
 
=== 遺伝学的に見た島国 ===
大陸と比較して、比較的閉鎖されている。生殖においては優勢な遺伝病の蔓延や、周辺国の発展にともない食料受給の困難さをより明確にしており、今後、発達成人においては不良が懸念される。
 
=== 歴史政策上の島国根性 ===
江戸時代に発布された「[[五人組 (日本史)|五人組制度]]」により、その現代の国民性は助勢されてきたが、ここ数年、個人主義に基づくものも出てくるようになり、インターネットやスマートフォンの普及が後押ししている。まだまだ、海外に視点を向けるような動きは少なく、同じ英国と比較しても歴然としている。
 
== 脚注 ==