「土井利知」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 武士
| 氏名 = 土井 利知
| 画像 =
| 画像サイズ =
| 画像説明 =
| 時代 = [[江戸時代]]前期から - 中期
| 生誕 = [[延宝]]2年[[4月18日 (旧暦)|4月18日]]([[1674年]][[5月23日]])
| 死没 = [[延享]]2年[[2月8日 (旧暦)|2月8日]]([[1745年]][[3月10日]])
| 改名 = 利治(初名)、利知、耀山(号)
| 改名 =
| 別名 = 内記([[仮名 (通称)|通称]])、利治(初名)、耀山(号
| 諡号 =
| 神号 =
| 戒名 = 宝岸院殿前甲州瑞蓮社賢誉道慶耀山居士
| 霊名 =
| 墓所 = [[東京都]][[府中市 (東京都)|府中市]]紅葉丘の誓願寺<br />[[福井県]][[大野市]]錦町の善導寺
| 官位 = [[従五位|従五位下]][[甲斐国|甲斐]]
| 幕府 = [[江戸幕府]]
| 主君 = [[徳川綱吉]]、[[徳川家宣|家宣]]、[[徳川家継|家継]]、[[徳川吉宗|吉宗]]
| 主君 =
| 藩 = [[越前国|越前]][[大野藩]]
| 氏族 = [[土井氏]]
| 父母 = 父:[[土井利房]]、母:小林氏(貞琳院(小林氏
| 兄弟 = '''利知'''、[[土井利良|利良]]、[[酒井忠稠]]正室、[[久世重之]]正室
| 妻 = 正室:[[稲葉正則]]の娘('''[[稲葉正往]]養女)・耀現院'''<br />側室:観性院(諏訪氏(観性院
| 子 = 1男2女:'''[[土井利寛|利寛]](長男)'''<br />娘([[松平久瑞]]継室娘([[土井利里]]正室
| 特記事項 =
}}
 
'''土井 利知'''(どい としとも)は、[[越前国|越前]][[大野藩]]の第2代藩主。利房系土井家2代。
 
== 略歴 ==
延宝2年(1674年)4月18日、初代藩主[[土井利房]]の長男として江戸神田橋上屋敷で生まれる。[[土井利勝]]の孫に当たる。長男であったが、生母が側室であったため、4月19日に異母弟の[[土井利良|利良]]が生まれると、正室の悋気に触れることを恐れた父によって、家臣の[[田村藤太夫]]に預けられて養育された。しかし、[[天和 (日本)|天和]]3年([[1683年]])に父が死去すると家督を継いだ。[[元禄]]元年([[1688年]])、[[元服]]して利治と名乗り、従五位下、甲斐守に叙任される。
 
35 ⟶ 36行目:
 
[[寛保]]元年([[1741年]])、病を理由に奏者番を退任する。寛保3年([[1743年]])4月9日、長男の[[土井利寛|利寛]]に家督を譲って[[隠居]]し、同年閏4月に剃髪して耀山と号した。延享2年(1745年)2月8日、越前[[大野城 (越前国)|大野城]]三の丸で死去した。享年72。
 
== 系譜 ==
子女は1男2女
 
*父:[[土井利房]](1631-1683)
*母:貞琳院 - 小林氏
*正室:耀現院 - [[稲葉正往]]養女、[[稲葉正則]]の娘
*側室:観性院 - 諏訪氏
**長男:[[土井利寛]](1718-1746)
*生母不明の子女
**女子:[[松平久瑞]]継室
**女子:[[土井利里]]正室
 
{{大野藩主|土井氏|2代|1684年 - 1743年}}
 
{{DEFAULTSORT:とい としとも}}
[[Category:越前土井家|としとも]]
[[Category:大野藩主]]
[[Category:譜代大名]]
[[Category:越前土井家|としとも]]
[[Category:1674年生]]
[[Category:1745年没]]