「地平を駈ける獅子を見た」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
28行目:
歌詞には野球やスポーツに関する言葉を入れず、誰もが奇跡を願う思いを込めた「ミラクル元年」という一節を折り込み<ref name="muroi"/>、また印象的に表現される空の'''青'''、風の'''白'''、地の'''緑'''、そして炎の'''赤'''は、西武ライオンズのチームカラーを表している。この配色はレオのマークとともに[[西武グループ]]全体のシンボルカラーとして活用されている([[ライオンズカラー]])。
 
ライオンズが優勝した際には[[西武百貨店]]や[[西友]]・[[ペペ (商業施設)|PePe]]など旧[[セゾングループ]]各社による優勝記念セールや[[西武鉄道]][[所沢駅]]構内などにおいてヘビーローテーションでかけられるのが恒例となっており、毎年のように優勝していた黄金期(1982年~1994年)の時期には頻繁に流れていたため、地元以外でもプロ野球に詳しくない主婦層を含め馴染みが深い曲でもあった<ref>この傾向は、[[福岡ソフトバンクホークス|福岡ダイエーホークス]]時代の『[[いざゆけ若鷹軍団]]』でも見られ。</ref>。現在は[[西武ドーム|メットライフドーム]]での試合開始前等に場内外で流れる他、5回の攻撃開始時(1コーラス)、ライオンズの得点時(Bメロ以降のみ)や9回裏の攻撃時にビクトリーフラッグを振りながら合唱するなどして使用されている。2017年からはライオンズ勝利時にフルコーラスで流れている(その際スコアボードには歌詞テロップが表示されている)。
 
[[廣済堂あかつき|廣済堂出版]]『[[ホームラン (雑誌)|ホームラン]]』編集で毎年発売されている「12球団全選手カラー百科名鑑」では、各球団ごとに球団歌を掲載するのが基本であるが、西武に関してはこの曲ではなく[[1996年]]に発表された応援歌「[[吠えろライオンズ]]」の方を掲載している<ref>球団歌ではなく応援歌を掲載する球団は、他に[[中日ドラゴンズ]](2代目球団歌「[[勝利の叫び]]」、3代目球団歌「[[昇竜 -いざゆけ ドラゴンズ-]]」や最も著名な応援歌であり[[ラッキーセブン]]演奏曲である「[[燃えよドラゴンズ!]]」ではなく、1997年発表の応援歌「[[嵐の英雄]]」を掲載)、[[東京ヤクルトスワローズ]](2009年発表の球団歌「[[We Are The Swallows]]」ではなく、応援歌「青春のダイヤモンド」を掲載)、[[広島東洋カープ]](1975年発表の球団歌「[[それ行けカープ 〜若き鯉たち〜]]」ではなく、応援歌「燃える赤ヘル僕らのカープ」を掲載)がある。</ref>。