「台北府城北門」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
28行目:
門の南側の開口部手前には足元に小さな構造物も現存している。これは日本統治時代に置かれた[[水準点]]である<ref name="katakura_23" />。
 
[[台北市長]][[柯文哲]]が推進する「西区門戸計画({{lang-zh-tw|西區門戶計畫}})」により、[[2016年]]には敷地を跨いでいた忠孝橋(通称北門高架橋)が撤去され<ref>[http://japan.cna.com.tw/news/atra/201602150006.aspx 日本時代の建物残る北門周辺、跨線橋の撤去で景観すっきり/台湾・台北]2016-02-15,[[フォーカス台湾]]</ref>、翌[[2017年]]8月には北門広場が完成した<ref>[http://japan.cna.com.tw/news/asoc/201708040003.aspx 台北市の北門広場が供用開始 歴史の息吹を感じる空間に/台湾]2017-08-04,[[フォーカス台湾]]</ref>。同年1月に供用された付近の[[台北行旅広場]]とともに、[[ユニバーシアード]]を控えた台北市のランドマークとしての風格を取り戻し、かつ周辺古蹟と一帯化した観光ベルト地帯での憩いの場となっている。公園供用時には柯は「'''[[フランス]]には[[凱旋門]]が、台湾には北門がある。'''」と述べるほどの自信をみせた<ref>{{Zh-tw icon}}[https://newtalk.tw/news/view/2017-08-03/94061 廣場落成 柯P:法有凱旋門 台灣有北門]2017-08-03,新頭殼newtalk</ref>
 
== ギャラリー ==