「監物永三」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
15行目:
 
[[世界体操選手権]]とオリンピックでは種目別の[[あん馬]]で合計4個のメダルを獲得。日本の男子体操黄金時代に「夢のタイトル」と呼ばれたあん馬で、もっとも金メダルに近いと言われた選手であった。オリンピックと世界体操選手権で獲得したメダルは23個、うち金メダルが10個、銀メダルが7個、銅メダルが6個であった。1970年には世界選手権男子個人総合で日本人初の優勝を果たしている。引退後は日本体育大学や[[徳洲会体操クラブ]]などで指導者として[[水鳥寿思]]らを育て上げた。2004年の[[2004年アテネオリンピックの体操競技|アテネオリンピック]]に金メダルを獲得した男子団体メンバーと共に[[紫綬褒章]]を受章した<ref>日本の体操で過去の紫綬褒章を受章しているのは、[[竹本正男]](1980年)、[[小野喬]](1988年)、[[遠藤幸雄]](1996年)、[[相原信行]](1997年)、[[山下治広|松田治廣]](1999年)、[[早田卓次]](2002年)、[[中山彰規]](2003年)、[[鹿島丈博]](2003年)、[[加藤澤男]](2004年)。</ref>。2006年に[[国際体操殿堂]]入りを果たした。
 
== 成績 ==
*[[1968年 メキシコシティーオリンピック]][[団体総合]]金メダル、[[鉄棒]]銅メダル、[[個人総合]]4位
*[[1970年]] [[リュブリャナ |リュブリャナ]]世界選手権([[ユーゴスラビア]])[[団体総合]]、[[個人総合]]、[[鉄棒]]金メダル、[[ゆか]]、[[鞍馬]]、[[平行棒]]銀メダル
*[[1972年 ミュンヘンオリンピック]]([[西ドイツ]])[[団体総合]]金メダル、[[個人総合]]銀メダル、[[鞍馬]]、[[平行棒]]銅メダル
*1972年 全日本選手権 [[個人総合]]優勝
*[[1973年]] [[NHK杯体操選手権|NHK杯]][[個人総合]] 優勝 
*[[1974年]] [[ヴァルナ (ブルガリア)|ヴァルナ]]世界選手権([[ブルガリア]])[[団体総合]]、[[平行棒]]金メダル、[[個人総合]]、[[鞍馬]]、[[平行棒]]銅メダル
*1974年 全日本選手権 [[個人総合]]優勝
*[[1976年 モントリオールオリンピック]]([[カナダ]])[[団体総合]]金メダル、[[鞍馬]]、[[鉄棒]]銀メダル
*1976年 全日本選手権 [[個人総合]]優勝
*[[1978年]] [[ストラスブール]]世界選手権([[フランス]])[[団体総合]]、[[平行棒]]金メダル、[[個人総合]]銀メダル
*[[1979年]] [[フォートワース]]世界選手権([[アメリカ]])[[団体総合]]銀メダル
 
== 脚注 ==