「西川材」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
外部リンク追加
編集の要約なし
1行目:
'''西川材'''(にしかわざい)とは、[[埼玉県]][[飯能市]]、[[入間郡]][[毛呂山町]]、[[越生町]]から産出されている[[スギ]]、[[ヒノキ]]の総称である。
 
==概要==
西川材は江戸時代からの産業物であったが、主に地元界隈でふんだんに使用されていた。[[1629年]]荒川の瀬替えがされたのち、[[江戸]]では、[[火災]]が多発し、木材が足りなくなった。そこで、これらの地域を源流とする[[入間川 (埼玉県)|入間川]]や[[高麗川]]、[[越辺川]]から[[荒川 (関東)|荒川]]を経て、大量の木材が運ばれた。又その木材を、江戸の西の川から運んだこともあり、いつしか「'''西川材'''」と呼ばれる様になった。
 
<!--
==脚注==
==関連項目==
-->
 
==外部リンク==
*[http://www.forest-nishikawa.com/ 協同組合 フォレスト西川]