「京極高和」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 武士
| 氏名 = 京極高和
| 画像 = Kyōgoku Takakazu.jpg
| 画像サイズ =250px 200px
| 画像説明 = 京極高和像
| 時代 = [[江戸時代]]前期
| 生誕 = [[元和 (日本)|元和]]5年[[3月10日 (旧暦)|3月10日]]([[1619年]][[4月24日]])
| 死没 = [[寛文]]2年[[9月13日 (旧暦)|9月13日]]([[1662年]][[11月3日]])
| 改名 = 小法師(幼名)→)、高和
| 別名 =
| 諡号 =
|戒名=徳源院殿恃英遺達大居士
| 神号 =
|墓所=[[滋賀県]][[米原市]]清滝の[[徳源院]]
| 戒名 = 徳源院殿恃英遺達大居士
|官位=[[従五位]]下、[[刑部省|刑部]]少輔
| 霊名 =
|幕府=[[江戸幕府]]
| 墓所 = [[滋賀県]][[米原市]]清滝の[[徳源院]]
|主君=
| 官位 = [[従五位|従五位下]]下、[[刑部省|刑部大輔]]少輔
|藩=[[播磨国|播磨]][[龍野藩]]主→[[讃岐国|讃岐]][[丸亀藩]]主
|氏族 幕府 = [[京極氏江戸幕府]]
| 主君 = [[徳川家光]]、[[徳川家綱|家綱]]
|父母=父:[[安毛高政]]、母:本庄氏<br>養父:''[[京極忠高]]''
| = [[播磨国|播磨]][[龍野藩]]主[[讃岐国|讃岐]][[丸亀藩]]主
|兄弟=
| 氏族 = [[安毛氏]]、[[京極氏]]
|妻=正室:'''市子'''([[藤堂高次]]の娘)
| 父母 =父: [[安毛高政]]、母:本庄氏<br/>養父:''[[京極忠高]]''
|子=小法師、'''[[京極高豊|高豊]]'''、阿久里([[宗義真]]正室)、熊子、宮子([[今出川公規]]室)<br />養子:''[[京極高房|高房]]''
| 兄弟 =
|特記事項=
| 妻 = '''[[藤堂高次]]娘市子'''、房子
| = 小法師、'''[[京極高豊|高豊]]'''、阿久里([[宗義真]]正室)、熊子、宮子([[今出川公規]]室)<br />養子:''[[京極高房|高房]]''
| 特記事項 =
}}
 
'''京極 高和'''(きょうごく たかかず)は、[[江戸時代]]前期の[[大名]]。[[播磨国|播磨]][[龍野藩]]主、[[讃岐国|讃岐]][[丸亀藩]]初代藩主。丸亀藩京極家3代。
 
== 生涯 ==
37 ⟶ 41行目:
== 出生に関する異説 ==
高和は先代当主・忠高の甥というのが通説だが、実は忠高が側女との間に儲けた男子を、正室・[[初姫]]とその実家の[[徳川将軍家]]を憚って「甥」として届け出たという説がある。
 
== 系譜 ==
*父:[[安毛高政]]
*母:本庄氏
*養父:[[京極忠高]](1593-1637)
|妻=*正室:'''市子'''( - [[藤堂高次]]の娘
*側室:房子
**次男:[[京極高豊]](1655-1694)
*生母不明の子女
**男子:小法師
**女子:阿久里 - 栗、円照院、[[宗義真]]正室
**女子:熊子
**女子:宮子 - [[今出川公規]]室
*養子
**男子:[[京極高房]](1644-1677) - [[多賀常良]]の子
 
== 参考文献 ==
*『[[西讃府史]]』
 
{{京極氏歴代当主|京極宗家|1637年 - 1662年|19代}}
 
{{京極氏歴代当主|京極宗家|1637年 - 1662年|第19代}}
{{龍野藩主|京極氏||1637年 - 1658年}}
{{丸亀藩主|京極氏|初代|1658年 - 1662年}}
 
{{DEFAULTSORT:きようこく たかかす}}
[[Category:丸亀京極家|たかかす]]
[[Category:丸亀藩主|京01]]
[[Category:龍野藩主]]
[[Category:外様大名]]
[[Category:丸亀京極家|たかかす]]
[[Category:1619年生]]
[[Category:1662年没]]