「火災保険」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2020-6-11 台風被害に火災保険が適用されるって知ってた?=テレ東プラス
冒頭文の後半がトリビア的なので、記述を補足に移動
1行目:
'''火災保険'''(かさいほけん)は[[損害保険]]の一つで、[[建物]]や建物内に収容された物品(住宅内の家財用具、工場などの設備や商品の在庫など)の[[火災]]や風水害による損害を補填する[[保険]]である。名称は「火災保険」であるが、多くの商品には「[[風災]]」や「[[水災]]」の[[補償]]がセットされているため実際は「[[災害]]保険」であり、火災以外にも[[台風]]被害などの風災や台風などを原因とする[[土砂崩れ]]などの水災でも補償されるが、「火災保険」という名称から、知らなかったり忘れていたりする加入者が多く、[[2018年]]7月の[[西日本豪雨]]の際にも約半数の被災者が知らなかったという調査がある<ref name="diamond">{{Cite web|url=https://diamond.jp/articles/-/217695?page=2|title=台風被害も火災保険で補償される!意外と知らない被災時のお金の話 深田晶恵 2019.10.17 |accessdate=2020-6-11}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-1-4|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2020/020982.html|title=台風被害に火災保険が適用されるって知ってた?|publisher=テレ東プラス|accessdate=2020-6-11}}</ref>。知らなかった場合、3年間まで遡って請求できる。
 
== 概要 ==
44行目:
 
一般の火災保険では、二重に保険に加入していた場合には、保険各社で按分調整をすることにより、いわゆる「焼け太り」ができないようになっている。しかし、一部の[[共済]]は[[保険業法]]に根拠を持たない自主的な共済制度であるとして、他の保険会社などで加入をしている場合でも按分調整をせず、共済金の支払いをしており、また、他社にない制度上の有利な特徴点として加入を呼び掛けている。{{要出典範囲|しかし、「焼け太り」というモラルハザードを生む可能性を大きく含んでおり、現在の火災保険制度の中で整合性が取れるのか問題をはらんでいる。|date=2010年3月}}
 
== 補足 ==
火災以外にも[[台風]]被害などの風災や台風などを原因とする[[土砂崩れ]]などの水災でも補償されるが、「火災保険」という名称から、知らなかったり忘れていたりする加入者が多く、[[2018年]]7月の[[西日本豪雨]]の際にも約半数の被災者が知らなかったという調査がある<ref name="diamond">{{Cite web|url=https://diamond.jp/articles/-/217695?page=2|title=台風被害も火災保険で補償される!意外と知らない被災時のお金の話 深田晶恵 2019.10.17 |accessdate=2020-6-11}}</ref><ref>{{Cite web|date=2020-1-4|url=https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2020/020982.html|title=台風被害に火災保険が適用されるって知ってた?|publisher=テレ東プラス|accessdate=2020-6-11}}</ref>。知らなかった場合、3年間まで遡って請求できる。
 
==脚注==