削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
リンクの転送回避
76行目:
| 元役職 =中国代表 コーチ
| 指導選手 =
| 元指導選手 =[[申雪]]&[[趙宏博]]、[[ホウ清|龐清]]&[[佟健]]、[[張丹]]&[[張昊]]
| medaltemplates =
}}
85行目:
[[1957年]]、[[ハルビン]]に生まれる。中国に外部の情報が殆ど入らなかった時代にフィギュアスケートをはじめ[[1970年]]から現在では名門となっているハルビンフィギュアスケートチームに所属。当時は動画資料が全く無かったため、姚とパートナーの欒は写真からペアのムーブを推測して技術や振り付けの練習を行った。そのような状況で出場した1980年の[[ドルトムント]][[世界フィギュアスケート選手権|世界選手権]]では観客から失笑を買い、順位は最下位の15位となった。姚は1981年、1982年の世界選手権にも出場するがいずれも最下位。1984年のオリンピックでは15位となった。これらの屈辱的な経験が、姚を後に世界的な名コーチにまで押し上げる原動力となる。
 
1984年限りで現役を引退してコーチとなり、1986年からは中国代表チームのコーチに就任し、指導力を発揮する。特にペア競技においては[[申雪]]&[[趙宏博]]組([[2010年バンクーバーオリンピックのフィギュアスケート競技・ペア|バンクーバーオリンピック]]金メダリスト)や[[ホウ清|龐清]]&[[佟健]]組(バンクーバーオリンピック銀メダリスト)、[[張丹]]&[[張昊]]組([[2006年トリノオリンピックのフィギュアスケート競技|トリノオリンピック]]銀メダリスト)を初めとする強豪ペアを次々と輩出してきた。
 
[[2004年]]の[[2004年世界フィギュアスケート選手権|世界選手権]]は24年前に屈辱を味わった町、ドルトムントで行われた。この大会で姚が育てた3組のチームは2位、3位、5位に入り、姚はこの年の最優秀コーチにも選ばれた。この時、姚はこう言ったと伝えられている。「努力、経験、実行を積み重ねて、ついに私たちはここまで辿り着いた……かつて私が夢見た場所に。」<ref>International Figure Skating Magazine's 2004</ref>。