16,127
回編集
Family27390 (会話 | 投稿記録) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 |
|||
'''ルイジアナ買収'''(ルイジアナばいしゅう、{{en|Louisiana Purchase}})、または'''ルイジアナ売却'''(ルイジアナばいきゃく、{{fr|Vente de la Louisiane}})は、[[1803年]]に[[アメリカ合衆国|アメリカ]]が[[フランス]]から210万[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]]を超える領地を1500万ドル(現金1125万ドル + 当時の借入金375万ドルを帳消し)で買収した出来事である。
資金は[[オランダ]]の[[ホープ商会]]と[[イギリス]]の[[ベアリング家]]が[[ファイナンス]]している。つまり[[米国債]]で支払われたため、両家が割り引いて[[現金]]化した。両家とフランスの関係は[[ナポレオン戦争]]終結後も続き、[[1817年]]に両家は年利8.13%から9.52%でフランス[[国債]]を引き受けている。
== 概要 ==
|