削除された内容 追加された内容
Hirsui (会話 | 投稿記録)
Hirsui (会話 | 投稿記録)
6行目:
== 船舶の座礁 ==
=== 原因 ===
基本的には[[海難事故]]として発生している。世界的には衝突、火災、転覆、浸水、機関故障等に比べて発生率の高い海難事故である<ref name="okumoto" />。座礁事故は濃霧などの視界不良、航路の誤認、衝突の回避など航走中に発生する場合と、荒天避航時など停泊中(または減速時)に[[波浪]]や[[風圧]]で走錨・圧流させられ発生する場合がある<ref name="okumoto" />。
 
ただし例外的に、[[沈没]]を免れるために意図的に座礁させる場合や、[[軍事]]的な[[港湾]]封鎖([[閉塞作戦]])のために意図的に船舶を座礁させる場合もある。
 
16 ⟶ 17行目:
** 衝突停船 - 船舶が岩礁や[[砂州]]、海底異物などに深く底触・衝突し、船体は停止し、船首や船底など凹損や破口などを生じる<ref name="okumoto" />。
* 乗り揚げ
** {{読み仮名|擱座|かくざ}} - 船舶が荒天時や減速時に[[風圧]][[波浪]]の影響を受け、船体がほぼ完全に岩礁や砂州の上に押し上げられること<ref name="okumoto" />。
** 浅海乗り揚げ - 船舶が荒天時や減速時に風圧や波浪の影響を受けて岩礁や砂州の上に乗り揚げ、かなりの吃水を有した状態で波浪海面上に居座るもの<ref name="okumoto" />。