「古今亭志ん橋 (6代目)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
2行目:
'''古今亭 志ん橋'''(ここんてい しんきょう)は、[[落語]]の[[名跡]]。当代は一般的には6代目。しかし歴代に10名ほど亭号違いも含め志ん橋を名乗っている落語家がいたとされるが、あまり資料が残っていないため6代目としている。(先代は5代目として名乗った。)元は[[船遊亭扇橋]]系の一派の扇派の名で古くは[[船遊亭新橋]]といったが、後に[[古今亭志ん生]]一門の名で受け継がれた。<br>
'''[[船遊亭志ん橋]]、[[雷門志ん橋]]も参照。'''
* 3代目古今亭志ん橋 - 後の'''[[伊東荘次郎]]'''。[[新派]]の[[俳優]]
* 4代目古今亭志ん橋 - (生没年不詳)[[古今亭志ん生 (4代目)|4代目古今亭志ん生]]の門で古今亭馬丈から古今亭志ん橋となった。昭和の初め頃まで雷門・古今亭の二人志ん橋の時期があった。
* 5代目古今亭志ん橋 - 後の'''[[金原亭馬生 (10代目)|10代目金原亭馬生]]'''。
----