「自主管理」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
PeachLover (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
H-shige (会話 | 投稿記録)
m カテゴリー追加
3行目:
また、歴史政治学的の分野においては、企業などの経営を資本家に代わって労働組合が行う場合を意味することが多い(労働者自主管理ともいう)。旧[[ユーゴスラビア]]では国家制度とされていたが、[[ポーランド]]では、1980年代に旧社会主義体制への抗議運動として自主労組[[連帯]]の活動が行われ、[[東欧]]圏崩壊のきっかけとなった。労働組合や経営団体が利害調整のために協議機関などを設けて政策立案・運営に当たる場合は、[[コーポラティズム]]ないし[[ネオ・コーポラティズム]]と呼ばれ、[[社会民主主義]]諸国([[北欧]]や[[オーストリア]])では一般的に見られるが、自主管理の場合、[[労働者]]による[[国家権力]]の掌握が見られる点で相違がある。
{{stub}}
{{Communism-stub}}
[[Category:社会主義|ししゆかんり]]
[[Category:共産主義|ししゆかんり]]
[[category:無政府主義|ししゆかんり]]