「津軽暖流」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 節名末尾の全角空白を半角空白に変更
7行目:
冬季には、海峡を抜けてからすぐ日本列島沿岸を南下する場合が多く、夏季には[[襟裳岬]]の南西約74[[キロメートル]]付近の太平洋まで達してから南下する場合が多い<ref name="milt1"/>。流速は1 - 3[[ノット]]で、冬季よりも夏季のほうが比較的強い流れとなっている<ref name="milt1"/>。また、潮汐による潮位差は、[[太平洋]]は大きく[[日本海]]は少ないため、その影響により時刻による流速の変動も大きくなっている{{r|北海道を取り囲む海}}。
 
水温は冬でも7[[℃]]以上で、盛夏には22[[℃]]まで上がることがある。中央部の[[塩素]]濃度は年間を通じて18.75[[パーミル]]以上で、[[塩分]]濃度は33.9‰9パーミル以上。津軽海峡の最も浅い水深は130[[メートル]]ほどなので津軽暖流の厚さも200メートルほどでその下には[[親潮]]系冷水が入り込んでいる。
 
== 潮筋 ==