「プエルトリコ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
105行目:
日本語の表記は、'''プエルトリコ'''、'''プエルト・リコ'''、'''プエルト・リーコ'''など。漢字では'''波多黎各'''と表記される。
 
ヨーロッパ人の到来以前は先住民の[[タイノ族]]によってこの島はボリケン (Borikén、Boriquén)、またはボリンケン (Borinquen) と呼ばれていた。ボリンケンとは「勇敢なる君主の国」を意味する。[[スペイン語]]のプエルト・リコは「豊かな港、美しい港」という意味であり、語源は、一説にはクリストバル・コロン([[クリストファー・コロンブス]])が[[サンフアン (プエルトリコ)|サン・フアン]]に入港した時に''¡Qué Puerto Rico!''(なんて美しい港なんだ!)と叫んだことに由来するといわれている<ref name="ronbun kadokawa">角川雅樹「アメリカとラテンアメリカのはざまで プエルトリコ・サンフアン市」『ラテンアメリカ都市と社会』国本伊代・乗浩子(編)新評論、1991年</ref>。"Puerto"は、港という意味であり、"rico"は、英語の"rich"、すなわち、豊かなという意味である。「豊かな美しい港」を直訳すると、"Un Puerto Rico"となる。[[米西戦争]]後、アメリカに併合されてからはポルト・リコ (Port Rico, Rich Port) と地名表記も英語化されてきたが、プエルトリコ人の感情に配慮して[[1932年]]に英語でもプエルト・リコ (Puerto Rico) と表記されるようになった。
 
== 歴史 ==