「ヴィンテージ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
7行目:
フランスの[[アペラシオン・ドリジーヌ・コントロレ]]では同一年に一定の区域から収穫されたぶどうのみを使って醸造されるワインにのみ収穫年(ヴィンテージ)表記が許される。
 
当たり年のワインの事を「ヴィンテージ・ワイン」と呼ばれ、高級ワインの代名詞である。転じて、名品や、年代物の楽器・オーディオ製品・カメラ・衣料品・自動車などの古い希少品の意味に用いられている。英語圏には「ヴィンテージ」のつく商標や商品が多数あり、年代物の名品風の意匠や古い設計を採用する、古い感じの動作を再現するといった方向性として使われる。
 
単に古い物をヴィンテージとする用法がある。[[アップル_(企業)|アップル]]は製品販売終了から5~7年の製品を「ヴィンテージ製品」として補修部品の在庫があれば修理するとしている。