「基本周波数」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: 差し戻し済み
タグ: 取り消し
1行目:
[[画像:Overtone.jpg|thumb|250px|紐の[[振動運動]]と[[定常波]]。基本周波数と6[[倍音]]までの図]]
'''基本周波数'''([[英語|英]]: '''Fundamental frequency''')とは、信号を[[正弦波]]の合成(例えば[[フーリエ級数]])で表したときの最も低い[[周波数]]成分の周波数を意味する。'''基本波'''、'''基音周波数'''とも言う。
 
音楽では、発音体の出す音が複合音(いくつかの振動数からなる複音のこと)の時、そのもっとも低い音(最も低い周波数の音)を'''基音'''(Fundamental tone)と呼び、'''f<sub>o</sub>''' と表記する。例えば楽音にはもとになる音が一つあって、それに高い音がいくつか交わる。この一番低い音が基音で、もっとも高い音が[[上音]]である。