「ジプシー・キングス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
47行目:
各地で巡業しているうち、[[ブリジット・バルドー]]や[[チャールズ・チャップリン]]といった有名人が、まだメジャーデビュー前の無名だった彼らのファンになった。特に、[[スイス]]のレストランで彼らの演奏を聞いた老人が感極まって涙したが、彼らにはその老人が誰かわからず、後になってチャップリンだったことがわかった、という有名なエピソードがある。この時のことをチコは「かつて世界中を泣かせた人物を俺達が泣かせたことが本当に嬉しかった」と語った<ref name="mosaique">アルバム「モザイク」日本版ブックレットより。</ref>。しかし、GIPSYKINGS時代に発売したアルバム「アレグリア」(Allegria)、「情熱の月」(Luna de fuego)はあまり売れなかった<ref name="greatesthits">アルバム「グレイテスト・ヒッツ」日本版ブックレットより。</ref>。
 
世界的に有名になったのは、クロード・マルチネス(Claude Martinez)を[[プロデューサー]]に迎えてからである。マルチネスは、ジプシー・キングスの音楽は素晴らしいが何かが足りないと思い、もともとのフラメンコを基調とした音楽に、[[ポピュラー音楽|ポップス]]や[[ロック (音楽)|ロック]]など現代的な音楽の要素を加えた。その結果、[[1987年]]に発表した「[[ジプシー・キングス (アルバム)|ジョビ・ジョバ]]」(Djobi Djoba)、「[[ジプシー・キングス (アルバム)|バンボレオ]]」(Bamboleo)がフランス国内で大ヒットした。[[クリスチャン・ラクロア]]のショーで使われたり、[[フランソワ・ミッテラン]]が大統領選挙でバンボレオを使って若者の支持を得ようとしたことでも知られる<ref name="mosaique" />。
 
1990年、フランスの音楽賞である{{仮リンク|ヴィクトワール・ドゥ・ラ・ミュジーク|fr|Victoires de la Musique}}の年間最優秀グループ賞を受賞した。
56行目:
[[テレビ]]などの[[マスメディア]]でもよく使用されており、以下のような例がある。
 
* [[ジプシー・キングス (アルバム)|ジョビ・ジョバ]] (Djobi Djoba) - [[京セラ]]「SAMURAI」CMテーマソング(1987年)
* [[ジプシー・キングス (アルバム)|インスピレイション]] (Inspiration) - [[フジテレビジョン|フジテレビ]]系[[時代劇]]『[[鬼平犯科帳 (中村吉右衛門)|鬼平犯科帳]]』エンディングテーマ(1989 - 2016年)
* ニーニャ・モレーナ (Niña Morena) - [[資生堂]]サマー・キャンペーンCMテーマソング(1989年)
* エステ・ムンド (Este Mundo) - [[マツダ]]「[[マツダ・センティア|センティア]]」CMテーマソング(1994年)
* [[ジプシー・キングス (アルバム)|ベン、ベン、マリア]] (Bem, Bem, Maria) - [[フィリップモリス]]「[[ラーク (たばこ)|LARK]]」CMテーマソング
* ボラーレ ([[:en:Mosaïque|Volare]])<ref> - [[ドメニコ・モドゥーニョ]]「[[:en:VolareNel blu, dipinto di blu (song)|Nel blu dipinto di blu]]」のカバー。</ref> - [[麒麟麦酒|キリンビール]]「[[麒麟淡麗〈生〉|淡麗〈生〉]]」CMテーマソング(1998年 - )
* マイ・ウェイ ([[ジプシー・キングス (アルバム)|ア・ミ・マネーラ]] A Mi Manera)<ref> - [[フランク・シナトラ]]「[[マイ・ウェイ|My Way]]」のカバー。</ref> - [[日本放送協会|NHK]]ドラマ『[[バブル (テレビドラマ)|バブル]]』主題歌(2001年)、[[UCC上島珈琲]]「COFFEE LOVER's PLANET」CMテーマソング(2016年)
 
また、[[テレビ朝日]]系の[[深夜番組]]『[[タモリ倶楽部]]』で1992年に始まったコーナー「[[空耳アワー]]」では、『ベン、ベン、マリア (Bem, Bem, Maria)』が第1回の空耳アワード(1993年)に選ばれた。このことはその後発売された「ジプシー・キングス・グレイテスト・ヒッツ」や「ボラーレ! ベリー・ベスト・オブ・ジプシー・キングス」の[[ライナーノーツ]]でも言及された。同コーナーでは2015年3月末までに33作品が採用されている。