「京王電鉄バス八王子営業所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
京王バス3社合併を反映
3行目:
'''京王電鉄バス八王子営業所'''(けいおうでんてつバス はちおうじえいぎょうしょ)は、[[東京都]][[八王子市]][[長沼町 (八王子市)|長沼町]]1304番地の3にある[[京王電鉄バス]]の営業所。当所を表す社内識別記号は「'''C'''」。最寄り[[バス停留所]]は「八王子車庫」。かつては北野車庫という名称でもあった。[[京王線]][[北野駅 (東京都)|北野駅]]から徒歩15分程度の[[浅川 (東京都)|浅川]]沿いにある。
 
八王子市の[[東日本旅客鉄道|JR]][[中央本線|中央線]]以南・[[横浜線]]以西の地区、[[日野市]]・[[町田市]]の一部を管轄する。かつては[[高尾山|高尾]]や小仏、八王子市内の長房・城山地区の他、[[多摩市]]や[[神奈川県]]内まで路線を伸ばしていたが、現在は[[京王電鉄バス#京王バス|京王バス]]や[[西東京バス]]へ路線を移管する形で管轄範囲は縮小している。
 
八王子市内で[[路面電車]]を運行していた[[武蔵中央電気鉄道]]傘下の'''八王子市街自動車'''をルーツとする歴史ある営業所で、[[1948年]]の[[京王帝都電鉄]]独立時に[[京王バス東・中野営業所|中野]](A)、[[京王バス中央・府中営業所|国分寺]](B)、八王子(C)の3営業所体制で発足した。京王帝都の設立後に2回移転しており、当初は八王子市[[並木町 (八王子市)|並木町]]の[[甲州街道]]([[国道20号]])沿いにあったが、[[1960年]]に[[日本国有鉄道|国鉄]][[八王子駅]]北口の駅前へ移転した。この場所は[[京王線]]の八王子駅への延伸計画のための駅用地として確保していた土地を暫定的にバス営業所として利用していたものだったが、[[京王八王子駅]]の地下化と延伸計画の中止により[[1992年]]に現在地へ移転、跡地には[[京王プラザホテル|京王プラザホテル八王子]]が建設されて現在に至る。
 
== 沿革 ==
12行目:
[[ファイル:Site_of_Keio-Hachioji_Highway_Bus_Terminal.JPG|thumb|right|[[京王八王子高速バスターミナル]]跡地(2009年撮影)]]
{{see also|京王電鉄バス#沿革|京王八王子駅#歴史}}
* [[1948年]][[6月1日]] - [[東京急行電鉄]](いわゆる「[[大東急]]」)より分離独立し、京王帝都電鉄(現:[[京王電鉄]])設立。京王帝都電鉄のバス3営業所として、中野営業所(現:[[京王バス東・中野営業所]])・国分寺営業所(現:[[京王バス中央・府中営業所]])とともに'''八王子営業所'''として設置。
* [[1960年]][[1月1日]] - [[並木町 (八王子市)|並木町]]から[[旭町 (八王子市)|旭町]]へ営業所を移転<ref name="keio30th">『京王帝都電鉄30年史』年表、1978年(昭和53年)6月1日発行、京王帝都電鉄株式会社総務部</ref>(旭町14-8、[[日本国有鉄道|国鉄]][[八王子駅]]北口)。
* [[1977年]] - 高尾車庫を開設。
20行目:
** [[12月20日]] - [[京王八王子高速バスターミナル]]が開業<ref name=keio50th />([[2007年]][[4月1日]]廃止)。
* [[1992年]]
** [[3月25日]] - 八王子営業所を旭町から[[長沼町 (八王子市)|長沼町]]の'''北野車庫'''へ移転<ref name="busmaga24">{{Cite book |和書 |last= |first= |author= |authorlink= |coauthors= |translator= |year=2007-07-27 |title=[[バスマガジン]] 24号 バス会社潜入レポート 京王電鉄バスグループ |publisher=[[講談社ビーシー|三推社]]・[[講談社]] |page= |id= |isbn=978-4-06-366253-5 |quote= }}</ref>。京王帝都電鉄(当時)'''八王子営業所南大沢支所'''(現:[[京王バス南・南大沢営業所]])を開設<ref name="2016keioguidebook">{{Cite web |date=2016-03-31 |url=https://www.keio.co.jp/company/corporate/summary/corporate_manual/pdf/2016/2016_p100_p115.pdf |title=2016年京王ハンドブック:データ集「年表」 |format=PDF |publisher=京王グループ |accessdate=2017-04-21}}</ref>。
* [[1994年]][[9月9日]] - 旧営業所跡地に[[京王プラザホテル|京王プラザホテル八王子]]が開業<ref name="2016keioguidebook" />。
* [[2002年]]
** [[4月1日]] - 南大沢支所を南大沢京王バス(現:[[京王バス南・南大沢営業所]])として分社化、一部路線を移管。
** [[8月1日]] - 京王電鉄のバス事業分社に伴い、京王電鉄バスに移管。
* [[2007年]][[9月30日]] - 当営業所の運行路線で[[PASMO]]が使用可能となる。
33行目:
* [[2012年]][[9月20日]] - 八58系統:八王子駅北口 - 豊田駅北口を[[日野駅]]発着に変更。
* [[2013年]][[4月15日]] - 京王の電車・バス100周年記念復刻旧塗装車お披露目会が当営業所にて開催<ref>{{Cite web|url=https://www.bus-navi.com/news/238.pdf|title=京王の電車・バス100周年記念 旧塗装バスお披露目会|accessdate=2020-04-08|publisher=京王バス・西東京バス バスナビ.com|date=2013-04-09}}</ref>。
* [[2014年]][[4月14日]] - 寺田車庫を京王バス南に移管し、南大沢営業所寺田支所(現:[[京王バス南・高尾営業所]])に改編。一部路線を移管。
* [[2017年]][[3月]] - 京王電鉄バスおよび京王バスとして最後の[[日野・レインボー#HR系/いすゞ・エルガJ|日野・レインボーHR]]であったC20317が除籍。
{{-}}
64行目:
* 日11:日野駅 - 日野自動車前 - 泉塚 - [[多摩平の森]] - 豊田駅北口
: 日野駅と豊田駅北口を、[[日本住宅公団]][[多摩平団地]]の再開発地域「多摩平の森」を経由して結ぶ路線。
: 豊田駅南口ロータリー完成に伴い、2017年4月1日のダイヤ改正で、[[京王バス南・多摩営業所|多摩営業所]]が担当する豊32が、豊田駅北口から南口発着に変更されたため、日11のバス停が変更された。
 
=== 日野台線 ===
94行目:
* め07:めじろ台駅 -(急行)- 法政大学
* 八南01:八王子駅南口 - 万町 - 横山町 - 八王子駅北口 - 京王八王子駅(平日朝1往復)
: 主にJR西八王子駅から[[京王高尾線]]めじろ台駅、[[京王バス南・高尾営業所|高尾営業所]]に近い日本住宅公団(現:都市再生機構)の大規模団地[[グリーンヒル寺田]]を経由し、[[町田市]]にある[[法政大学]]多摩キャンパスへと結ぶ路線。
: 八96は八王子営業所が管轄する路線で最長距離となる。
: 八99は高尾営業所と共同運行。西56の出入庫や八96との折り返しも兼ねている。
110行目:
* み04:八王子みなみ野駅 → 地域センターみなみ野 → みなみ野シティ中央 → 宇津貫緑地入口 → 閑道谷戸(平日のみ深夜バス2便運行)
: 八王子みなみ野駅と[[みなみ野シティ]](八王子ニュータウン)の新興住宅地を結ぶ循環路線。運行時間により午前回り・午後回りと循環方向が逆になる。午前回りは閑道谷戸(かんどうやと)には停車しない。
: 八王子みなみ野駅にはこのほか、高尾営業所(み05・03)、[[京王バス南・南大沢営業所|南大沢営業所]]([[北野駅 (東京都)|北野駅]]方面)の路線が乗り入れる。
: 2014年11月16日、み01を経路変更する形で新設。同時にみ01は廃止。
: 2015年4月1日のダイヤ改正で、平日朝方の一部便で経路変更が行われ、宇津貫工業団地経由となる。
200行目:
*: 2006年(平成18年)4月5日廃止。
* 多16:京王多摩センター駅 - 柚木折返場 - 殿谷戸 - 北野駅 - 八王子駅北口
*: 廃止日不明。現行の[[京王バス南・多摩営業所#多摩センター駅 - 帝京大学構内線|多16(多摩センター駅 - 帝京大学構内)]]とは別系統。
* み01:八王子みなみ野駅 - みなみ野シティ中央 - 宇津貫折返場
* み02:八王子みなみ野駅 - 下大船 - 下寺田 - グリーンヒル寺田
218行目:
他の京王電鉄バスグループの営業所に比べ、日産ディーゼル(現・[[UDトラックス]])製の車両の割合が低めである。八王子営業所の特色として、[[日野自動車]]の本社・工場が運行エリアの日野市内の[[甲州街道]]([[東京都道256号八王子国立線]])沿いに所在することもあり、日野自動車製の車両の割合が高いことが挙げられる。
 
特に[[1994年]]までは、当営業所で導入する車両の全てが日野車であり、大型路線車では[[日野・ブルーリボン#ブルーリボン(初代)|日野ブルーリボンHT]]([[日野・ブルーリボン#P-HT/HU23、HT/HU27系|P-HT]]・[[日野・ブルーリボン#U-HT/HU2M、HT/HU3K系|U-HT]]系)が中心であった。ブルーリボンHTは八王子営業所と[[京王バス東・中野営業所|中野営業所]]に集中配備され、他の営業所では見られない車種となっていた<ref name ="busgra17">{{Cite book |和書 |author= |year=2013 |title=[[バスグラフィック]] 17号 特集・京王のバスで行こう! 最後の機械式ATが活躍していたころ |page=37 |publisher=[[ネコ・パブリッシング]] |location= |isbn=978-4-7770-1358-6 }}</ref><ref name="BJ27">{{Cite book |和書 |author=[[加藤佳一]] |year=1999 |title=[[バスジャパン]] ニューハンドブックシリーズ 27 京王電鉄 京王バス 西東京バス |page= |publisher=[[BJエディターズ]] |location= |isbn=4-7952-7783-4 }}</ref>。
 
なかでも[[1988年]]式から1994年式の車両は、乗務員の負担軽減を図るためイージードライブを目指し、ほぼ全車が'''[[セミオートマチックトランスミッション|機械式AT]]'''(日野自動車では「[[Pro Shift|EEドライブ]]」)を採用し、京王帝都バス時代からの特徴的な仕様となっていた<ref name ="busgra17" />。末期の機械式AT車は全中扉間[[ワンステップバス]]で、中扉4枚[[扉#折戸|折戸]]という外見上も特徴的なスタイルとなっていた。ブルーリボンHTの最終導入車であるC29410(U-HT2MMAA)は、最後まで八王子営業所に残り、[[2006年]]に除籍された。これが八王子営業所最後の機械式AT車であった<ref name ="busgra17" />。その後[[1995年]]以降、[[ディーゼル自動車#日本における排出ガス規制|平成6年排出ガス規制(短期規制・KC-代)]]に適合しモデルチェンジしてからは、ブルーリボンHT/HU系の導入は中止された<ref name="BJ27" />。
234行目:
</gallery>
 
[[2004年]]と[[2005年]]に導入された[[日産ディーゼル・スペースランナーA#UA(UA系)|日産ディーゼルUA]](KL-UA452KAN改)もその後、[[京王バス南・南大沢営業所|南大沢営業所]]や[[京王バス南・寺田支高尾営業所|高尾営業所]]への転属、または除籍が開始され、2020年現在は、C40520とC40524の2台が残るのみとなっている。
 
[[2016年]]8月現在、大型路線車では[[2006年]]より[[いすゞ・エルガ]]との統合モデルである[[日野・ブルーリボン#ブルーリボンII|ブルーリボンII]]の導入が始まり、[[2012年]]より導入されている[[三菱ふそう・エアロスター#QKG-/QDG-MP37/35系(前期)|三菱ふそう・エアロスター]]とともに主力となっている。中型車では、[[2008年]]より[[いすゞ・エルガミオ]]との統合モデルである[[日野・レインボー#レインボーII|レインボーII]]の導入が始まり、[[2013年]]には[[三菱ふそう・エアロミディMK#TKG-MK系|三菱ふそう・エアロミディMK(TKG-MK系)]]を導入した。UDトラックスがバス製造から撤退したため、[[三菱ふそう]]製の車両も増えている<ref name="BJS86" />。2020年に導入された[[三菱ふそう・エアロスター|三菱ふそう]]製エアロスターのC32003号車は、従来の京王電鉄カラーではなく、京王バスカラーで導入された。
248行目:
[[2000年]]から[[2003年]]にかけて導入された、中型長尺ノンステップバスの日野レインボーHRは、最後まで残っていたC20207、C20214、C20317(KL-HR1JNEE)の3台が、[[2017年]]3月をもって全車除籍された<ref name="nr20170222">{{Cite web |date=2017-02-22 |url=https://www.bus-navi.com/news/1381.pdf |title=レインボーHR系が京王電鉄バスグループでの運⾏を終了します 2017年3月18日(土)『ありがとうHR』イベントを開催いたします |format=PDF |publisher=京王電鉄バス |accessdate=2018-05-21}}</ref>。
 
日野レインボーHRの最後の3台の除籍にあたり、[[2017年]][[3月18日]]に「ありがとうHRイベント」と題し、[[さよなら運転|さよならイベント]]が開催された。イベント会場は八王子営業所ではなく、[[京王バス南・多摩営業所|多摩営業所]]が使用された。また当日朝には[[新宿駅のバス乗り場|新宿駅西口28番バスのりば]]から、会場直行の無料[[シャトルバス]](定員制・事前抽選制、[[日野・セレガ#QTG-RU1A系|日野・セレガ]][[貸切バス|貸切車]]使用)が運行された<ref name="nr20170222" />。
 
展示車両はC20317で、多摩営業所構内へ回送の上、京王から[[西東京バス]][[西東京バス青梅営業所|青梅営業所]]へ移籍した同型同年式のHR(BK20399)、HRの代替で八王子営業所に導入された新車の[[日野・ブルーリボン#QRG-/QPG-/QKG-/QDG-KV290系|ブルーリボンKV290系]](C21701)と3台並べて展示された。一般路線バス車種のさよならイベントは珍しいこともあり、インターネットのニュースサイトなどでも多数報道された
<ref>{{Cite web |date=2017-02-23 |url=https://trafficnews.jp/post/65321 |title=「レインボーHR系」京王電鉄バスグループから引退へ イベント開催 |publisher=乗りものニュース |accessdate=2018-05-21}}</ref><ref>{{Cite web |date=2017-02-23 |url=https://response.jp/article/2017/02/23/291123.html |title=日野製レインボーHR、京王バスから引退…さよならイベント 3月18日 |publisher=レスポンス |accessdate=2018-05-21}}</ref><ref>{{Cite web |date=2017-02-23 |url=https://channel.navitime.co.jp/s1162/ |title=京王バス】2017年3月18 日(土) 『ありがとうHR』イベント開催 |publisher=[[NAVITIME]]チャンネル |accessdate=2018-05-21}}</ref><ref>{{Cite web |date=2017-02-24 |url=https://hachioji.keizai.biz/headline/2260/ |title=京王バス、車両引退で「ありがとうイベント」 本年度末で「レインボーHR系」運転終了 |publisher=八王子経済新聞 |accessdate=2018-05-21}}</ref>。
 
なお、京王電鉄バスグループで行われた一般路線バス車種のさよならイベントは、[[2012年]][[6月23日]]から同年[[7月8日]]にかけて[[京王バス東・調布営業所|調布営業所]]で行われた、日産ディーゼル・RN(KC-RN210CSN)L79952の引退記念イベント「チョロQバス さよなら運転」に続くものとなる<ref>{{Cite web |date= |url=https://www.bus-navi.com/news/49.pdf |title=チョロQバス さよなら運転のお知らせ 京王バスナビ |format=PDF |publisher=京王電鉄バス |accessdate=2018-05-22}}</ref>。
 
== 脚注 ==
266行目:
 
== 関連項目 ==
* [[京王電鉄バス]]
* 八王子営業所から分かれた営業所
** [[京王バス南・南大沢営業所]]
** [[京王バス南・高尾営業所]]
* [[西東京バス]]
** [[西東京バス恩方営業所]] - [[長房町|長房団地]]線を移管した。
* [[京王グループ]]
** [[京王プラザホテル八王子]] - 八王子営業所の跡地に建設された。
** [[京王電鉄]]
*** [[京王電鉄バス]]
**** [[京王バス南大沢営業所]] - 八王子営業所から分かれた営業所
**** [[京王バス南・南大沢高尾営業所]] - 同上
*** [[西東京バス]]
**** [[西東京バス恩方営業所]] - [[長房町|長房団地]]線を移管した。
*** [[永田正]] - [[京王電鉄]]第10代社長。入社後に八王子営業所の所長を務め、のちに京王電鉄バスの分社化を進めた。
*** [[武蔵横山駅]] - [[京王御陵線]]の駅。初代八王子営業所があった[[並木町 (八王子市)|並木町]]の[[甲州街道]]([[国道20号]])付近にあり、[[武蔵中央電気鉄道]]と乗り換えできた。
*** [[京王プラザホテル八王子#グループホテル]] - 八王子営業所の跡地に京王プラザホテル八王子が建設された。
 
== 外部リンク ==
* [httphttps://www.keio-bus.com 京王電鉄バスグループ]
* [httphttps://www1.bus-navi.com バスナビドットコム(京王電鉄バスグループ時刻・運賃等案内)]
 
{{ウィキ座標2段度分秒|35|38|54|N|139|21|41.8|E|region:JP|display=title}}
291 ⟶ 290行目:
[[Category:八王子市の交通]]
[[Category:八王子市の建築物]]
 
 
{{Bus-stub}}