「四国横断自動車道」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
徳島南部自動車道へ一部転記
タグ: サイズの大幅な増減
1行目:
{{一部転記|徳島南部自動車道|四国横断自動車道|date=2020年10月}}
'''四国横断自動車道'''(しこくおうだんじどうしゃどう)は、[[四国地方]]を横断する[[国土開発幹線自動車道]](国幹道)の路線名である。さらに、[[阿南市]]から[[四万十市]]に至る'''阿南四万十線'''と[[南宇和郡]][[愛南町]]から[[大洲市]]に至る'''愛南大洲線'''の2路線の[[高速自動車国道]]の路線から成る。略称は'''四国横断道'''(しこくおうだんどう)。
 
44 ⟶ 43行目:
| rowspan="12" style="text-align:center" | 阿南四万十線
| style="text-align:center" | {{Ja Exp Route Sign|E55}}
| [[徳島南部自動車道]]
| [[阿南インターチェンジ|阿南IC]] - [[徳島ジャンクション|徳島JCT]]
|
125 ⟶ 124行目:
** 小松島 - 徳島東
* [[2017年]](平成29年)[[11月21日]] : 官報により、香川県内の[[国道11号]]の[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路]](高松東道路)を四国横断自動車道に編入<ref>道路交通法第百十条第一項の規定に基づき自動車専用道路を指定する件の一部を改正する件(国家公安委六五)-官報第7147号 頁2(2017年11月20日)</ref><ref>高速自動車国道に関する件(国土交通一一〇四)-官報第7147号 頁2(2017年11月20日)</ref>。
 
== 徳島南部自動車道 ==
[[File:Tatsuetown 沢田 Komatsushimacity Tokushimapref Shikoku Crossing motorway.JPG|thumb|300px|建設時の小松島インターチェンジから阿南インターチェンジの区間<br />2014年4月4日に小松島市立江町字沢田で撮影]]
[[File:Kawauchitown 加賀須野 Tokushimacity Tokushimapref Shikoku Crossing motorway Construction.JPG|thumb|300px|建設時の徳島東インターチェンジから鳴門ジャンクションの区間<br />2014年4月4日に徳島市川内町字加賀須野で撮影]]
 
<!-- 道路名が発表されたら分割・転記されたい。 -->'''徳島南部自動車道(四国横断自動車道 阿南 - 徳島)'''は、[[徳島県]]の阿南市から小松島市を[[経由]]して徳島市へ至る高速自動車国道である。阿南市で[[阿南安芸自動車道]]に、徳島市で[[徳島自動車道]]に接続される。[[阿南インターチェンジ|阿南IC]] - [[徳島沖洲インターチェンジ|徳島沖洲IC]]間は[[新直轄方式]]で事業中。
 
[[都市計画道路]]名では'''徳島東部都市計画道路阿南鳴門線'''であり、阿南 - 徳島はもともと'''阿南 - 鳴門'''であった。しかし、徳島市 - 鳴門市間は[[徳島自動車道]]として2015年(平成27年)3月14日に開通した<ref>{{Cite web |url=http://www.mlit.go.jp/road/kaitsu/pdf/skk.pdf |title=道路:開通情報(四国) |accessdate=2014-11-02 |date=2014-10-16 |format=PDF |publisher=国土交通省}}</ref><ref>{{Cite press release |title=NEXCO西日本管内の建設中区間の進捗状況 |publisher=西日本高速道路 |date=2014-10-29 |url=http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h26/1029a/ |accessdate=2014-11-02}}</ref>。
 
高速道路ナンバリングでは、[[阿南安芸自動車道]]・[[高知東部自動車道]]と併せて「'''E55'''」が割り振られている。
 
=== 概要 ===
* [[道路構造令|道路規格]] : 第1種第2級
* 設計速度 : 100&nbsp;[[キロメートル毎時|km/h]]
* 標準幅員 : 23.5&nbsp;[[メートル|m]](暫定供用時10.5&nbsp;m)
* [[車線]]数 : 4車線(暫定供用時2車線)
* [[無料]]区間 : [[阿南インターチェンジ|阿南IC]] - [[徳島沖洲インターチェンジ|徳島沖洲IC]]
* [[有料道路|有料]]区間 : 徳島沖洲IC - 徳島JCT
 
徳島県東部の人口密集地を縦断することから[[神戸淡路鳴門自動車道]]と並んで、徳島県内の最重要区間として位置付けられている。徳島県南部は元より、徳島道・神戸淡路鳴門道経由で[[本州]]との往来が盛んな愛媛・高知の両県からも注目を集める。
 
すでに施行命令は出ているが、[[2002年]]頃から道路公団民営化の議論や[[吉野川 (代表的なトピック)|吉野川]]の[[河口]]近くを通るため長大[[橋|橋梁]]を必要とするなどから着工の見通しが立たない状況が長く続いていた。一方で徳島市内を南北に貫く最も重要な区間である上に、並行する[[国道11号]]や[[国道55号]]の[[渋滞]]が特に酷い区間でもある。このため、採算性や建設費だけで[[建設]]するか否かを決めてよいのかという意見が他の建設予定区間以上に重要視されていた。そして、[[2005年]](平成17年)[[6月19日]]に、起工式が徳島県[[松茂町]]で行われ、同町長岸地区の約1[[キロメートル]]の区間から建設工事が始まった。
 
徳島東以南は新直轄方式で無料となる。このため徳島市 - 小松島市では相当数の車両が高速道へルートを切替え、並行する国道55号の激しい渋滞が緩和するとされる(2006年2月4日日経新聞四国版)。[[飯泉嘉門]]徳島県知事は長年の悲願の事業が進み出した事を「絵に描いた餅」から「食べられる餅」に、さらに無料となった事を「おいしく食べていただける餅」になったと表現している(2007年2月6日記者会見){{要高次出典|date=2017年3月}}。
 
=== 道路の位置関係 ===
; 四国横断自動車道
: '''阿南 - 徳島''' - 徳島自動車道 - 高松自動車道 - 高知自動車道 - ※須崎道路 - 高知自動車道 - ※窪川佐賀道路 - ※佐賀大方道路 - ※大方四万十道路 - ※中村宿毛道路 -(予定区間)- ※津島道路 - ※宇和島道路 - 松山自動車道 - ※大洲道路
※は高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路。
 
=== 通過する自治体 ===
* 徳島県
** 阿南市 - 小松島市 - 徳島市
 
=== インターチェンジなど ===
* 全区間[[徳島県]]内に所在。
<!--* [[スマートインターチェンジ|スマートIC]]は背景色<span style="color:#eda5ff;">■</span>で示す。-->
* <!--IC番号欄の背景色が<span style="color:#BFB">■</span>である部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色が<span style="color:#CCC">■</span>である部分は施設が供用されていない、または完成していないことを示す。未開通区間の-->名称は仮称。
<!--* BS(バス停留所)のうち、○は運用中、◆は休止中の施設。無印はBSなし。-->
* 英略字は以下の項目を示す。
*: IC : [[インターチェンジ]]、JCT : [[ジャンクション (道路)|ジャンクション]]<!--、[[BS : [[バスストップ]]、TN : [[トンネル]]、BR : [[橋梁]]-->
[[ファイル:Shinnakagawa Bridge 20110527.JPG|thumb|250px|建設中の新那賀川橋(仮称)<br /><small>2011年5月27日撮影</small>]]
 
{|class="wikitable"
|-
!style="border-bottom:3px solid green;"|IC番号
!style="border-bottom:3px solid green;"|施設名
!style="border-bottom:3px solid green;"|接続路線名
!style="border-bottom:3px solid green;"|[[阿南インターチェンジ|阿南]]<small>から</small><br /><small>([[キロメートル|km]])</small>
!style="border-bottom:3px solid green;"|[[バス停留所|BS]]
!style="border-bottom:3px solid green;"|備考
!colspan="2" style="border-bottom:3px solid green;"|所在地
|-
|colspan="8" style="background-color:#CCC; text-align:center;"|{{Ja Exp Route Sign|E55}} [[桑野道路]] 桑野方面
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[阿南インターチェンジ|阿南IC]]
|style="background-color:#CCC"|[[徳島県道22号阿南勝浦線]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|0.0
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|事業中
|[[阿南市]]
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[立江櫛渕インターチェンジ|立江櫛渕IC]]
|style="background-color:#CCC"|[[徳島県道28号阿南小松島線]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|約3.0<ref name="mlit2090927">{{Cite web|url=http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001310103.pdf|title=高速道路会社への事業許可およびスマートインターチェンジの準備段階調査への採択等を行いました|date=2019-09-27|accessdate=2019-09-27|publisher=国土交通省道路局|format=PDF}}</ref>
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|事業中
|rowspan="2"|[[小松島市]]
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[小松島インターチェンジ|小松島IC]]
|style="background-color:#CCC"|[[国道55号]]([[徳島南バイパス]])
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|10.0<ref name="mlit">{{Cite web |url=http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/b/jigyou/oudan_anann-komatsu/index.html |title=四国横断自動車道 阿南&#12316;徳島東 |accessdate=2013-05-23 |publisher=国土交通省四国地方整備局 徳島河川国道事務所}}</ref>
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|事業中
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[徳島津田インターチェンジ|徳島津田IC]]
|style="background-color:#CCC"|[[徳島県道129号津田インター線]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|14.9<ref name="mlit20150805">{{Cite press release |title=スマートインターチェンジの追加設置について |publisher=国土交通省道路局 |date=2015-08-05 |format=PDF |url=http://www.mlit.go.jp/common/001099429.pdf |accessdate=2015-08-08}}</ref><ref>{{Cite news |title=徳島県 四横断津田ICの連結許可受ける |newspaper=建通新聞 |date=2015-08-07 |url=http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/150806200087.html |publisher=建通新聞社 |accessdate=2015-08-08}}</ref>
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|鳴門方面出入口<br/>2020年度開通予定<ref>{{Cite news |title=徳島東IC-津田IC20年度に開通 四国横断道 |newspaper=徳島新聞 |date=2016-11-19 |url=http://www.topics.or.jp/localNews/news/2016/11/2016_14795190257602.html |publisher=徳島新聞社}}</ref>
|rowspan="4"|[[徳島市]]
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[徳島沖洲インターチェンジ|徳島沖洲IC]]
|style="background-color:#CCC"|[[徳島県道204号徳島東インター線]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|17.7<ref name="mlit" />
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|2020年度開通予定
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|TB(名称未定)<ref>{{Cite web |url=https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/doro/5024568/|title=四国横断自動車道(徳島東IC~徳島JCT間)の事業進捗状況や最新トピックスをご紹介します! |publisher=徳島県 |accessdate=2020-06-28}}</ref>
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|2021年度開通予定<ref name="press20181108">{{Cite web|url=http://www.skr.mlit.go.jp/pres/new/i1480/181108-3.pdf|title=E55 四国横断自動車道連絡会議(第2回)の開催結果について|date=2018-11-08|accessdate=2018-11-08|publisher=西日本高速道路株式会社・国土交通省四国地方整備局|format=PDF}}</ref>
|-
!style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|[[徳島ジャンクション|徳島JCT]]
|style="background-color:#CCC"|{{Ja Exp Route Sign|E11}} / {{Ja Exp Route Sign|E32}} [[徳島自動車道]]
|style="background-color:#CCC; text-align:right;"|22.0<ref name="jehdra">{{Cite web |url=http://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k1003_8.pdf |title=料金の額及びその徴収期間 |accessdate=2013-05-23 |format=PDF |publisher=日本高速道路保有・債務返済機構}}</ref>
|style="background-color:#CCC"|
|style="background-color:#CCC"|2021年度開通予定
|}
 
=== 歴史 ===
{{出典の明記|date=2017年3月|section=1}}
* [[1989年]]([[平成]]元年)[[2月27日]] : 徳島東IC - 鳴門JCTが基本計画の決定
* [[1991年]](平成3年)[[12月20日]] : 阿南IC - 徳島東ICが基本計画の決定
* [[1996年]](平成8年)[[12月27日]] : 小松島IC - 鳴門JCTが整備計画の決定
* [[1998年]](平成10年)[[12月25日]] : 小松島IC - 鳴門JCTの施行命令。阿南IC - 小松島ICが整備計画の決定
* [[2000年]](平成12年)[[1月]] : 徳島IC - 鳴門JCTで[[測量]]開始
* [[2002年]](平成14年)[[2月]] : 徳島IC - 鳴門JCTの沿線全19地区の設計協議開始
* [[2003年]](平成15年)
** [[11月26日]] : 徳島IC - 鳴門JCTで初の設計協議調印式
** 12月25日 : 阿南IC - 小松島ICが新直轄方式に変更
* [[2005年]](平成17年)
** [[6月19日]] : 徳島IC - 鳴門JCT起工式
** [[7月26日]] : 徳島IC - 鳴門JCTで最後の設計協議調印式
* [[2006年]](平成18年)[[2月7日]] : 小松島IC - 徳島東ICが新直轄方式に変更
* [[2007年]](平成19年)[[2月3日]] : 阿南IC - 小松島ICの設計協議開始(全7地区)
* [[2008年]](平成20年)
** [[2月17日]] : 阿南IC - 小松島ICで初の設計協議調印式。県内の新直轄方式高速道路で初。
** 12月13日 : 新那賀川橋に着工。阿南IC - 小松島ICで初の本線工事に。
* [[2009年]](平成21年)[[7月]] : 松茂PAを安全上の問題や需要拡大のため建設し、スマートインターチェンジを併設することが決定する。
* [[2012年]](平成22年)[[4月]] : 松茂PAの建設が国土交通省から認可される。
* [[2015年]](平成27年)
** [[3月14日]] : 徳島IC - 鳴門JCTが開通
** [[8月5日]] : 地域活性化ICとして津田ICの設置が国土交通省から許可される<ref name="mlit20150805" />。
* [[2019年]](令和元年)
** [[9月27日]] : 地域活性化ICとして立江櫛渕ICの設置が国土交通省から認可される<ref name="mlit2090927"/>。
 
=== 主な橋・トンネル ===
<ref name="press20151015">{{Cite web|url=http://www.skr.mlit.go.jp/tokushima/road/b/kankyouhozen/no1/pdf/siryou-3.pdf|title=四国横断自動車道 勝浦川渡河橋の整備に関する環境保全検討委員会(第1回)【資料3】事業概要及び勝浦川の概要|date=2015-10-15|accessdate=2019-02-19|publisher=国土交通省四国地方整備局徳島河川国道事務所|format=PDF}}</ref>
 
==== 橋 ====
*阿南IC - 立江櫛渕IC
**新那賀川橋(339&nbsp;m・[[那賀川]]) - 着工済
*立江櫛渕IC - 小松島IC
**西溜池橋 (105.5&nbsp;m・西溜池)
*小松島IC - 徳島津田IC
**江田高架橋(1283.5&nbsp;m)
**津田大橋 (555&nbsp;m・[[勝浦川]])
*徳島津田IC - 徳島沖洲IC
**津田高架橋 (1,208&nbsp;m)
**新町川橋 (580&nbsp;m・[[新町川]])
**沖洲高架橋 (1,057&nbsp;m)
*徳島沖洲IC - 徳島JCT
**名称未定([[吉野川 (代表的なトピック)|吉野川]]・川幅は約1,250&nbsp;m)
 
==== トンネル ====
*阿南IC - 立江櫛渕IC
**羽ノ浦トンネル (753&nbsp;m)
*立江櫛渕IC - 小松島IC
**立江トンネル (954&nbsp;m) - 着工済
**田野トンネル (642&nbsp;m)
**恩山寺第1トンネル (388&nbsp;m)
**新居見トンネル (1,408&nbsp;m)
*小松島IC - 徳島津田IC
**大神子第2トンネル (171&nbsp;m)
**大神子第1トンネル (800&nbsp;m)
 
=== 開通予定年度 ===
{{出典の明記|section=1|date=2018年4月}}
* [[2020年]]度(令和2年度) : 徳島沖洲IC - 徳島津田IC
* [[2021年]]度(令和3年度) : 徳島JCT - 徳島沖洲IC<ref name="press20181108" />
* 開通時期未定 : 徳島津田IC - 阿南IC
 
== 佐賀 - 四万十 ==