「Wikipedia:コメント依頼/山田晴通 20201010」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
14行目:
== コメント ==
*{{コ}}改名議論で揉めている場面で頻繁に名前を見かけるように思うのですが、そもそも改名は今注力することではないと思います。紙の時代なら、記事名が不適切だと読者が記事にたどり着けない、ということはあったでしょう。しかし今、人間が「こんな感じのこと調べたいんだけど」というとAIが「これじゃね?」と記事を提示する、程度のことは現実的に可能になってきています。内部リンクだって、編集者が手動でつけなくてもよくなるでしょう。近い将来に機械がやりそうなことは、人間が今やることではありません。それより、改名してアクセスを改善しても、たどりついた記事の内容がひどい、という現状の改善に注力すべきではないでしょうか。--[[利用者:西村崇|西村崇]]([[利用者‐会話:西村崇|会話]]) 2020年10月13日 (火) 00:39 (UTC)
* {{コメント}} 山田晴通さんは何を目的にこのコメント依頼をご自身で提出されたのか、正直理解に苦しみます。まず、現在問題となっているのは「[[ノート:パロディ事件#再改名提案]]」と「[[ノート:三ツ沢#改名提案]]」の2件です。前者の改名提案を提出したのは私であり、当事者ですからあまりこの場で私がガヤガヤするのはよろしくないのでしょうが、前者を山田晴通さんがわざわざコメント依頼から除外したのはなぜですか? ノートを見て頂ければ分かりますが、山田晴通さんは2件とも「慎重な審議を求める意味で、反対票を投じておきます。」と文章をコピペして、反対票を1時間以内に2件に投じています。私は、"「反対票を投じる=現状のページ名を積極的に維持する」行為ですから、なぜ現状のページ名がより優れているのか、反対投票者に立証責任"があると申し上げました。賛成票を投じた皆さんは、具体的に文献調査を行って発言しているにもかかわらず、山田晴通さんは反対理由をサポートする客観的な情報を追加で提供しようとせず、建設的な議論参加の姿勢が見られなかったためです。さらに、"ノートページ上での他者発言に即レスせず、まずは関連ページ/文献をお読み頂き、主題の基礎理解に基づいて建設的なご発言をお願いできませんでしょうか" と私は申し上げましたが、それを無視してこのコメント依頼提出はさすがにないと思います。悪気はないのでしょうが、結果として2件の改名提案のクローズを先延ばしする[[議事妨害#アメリカ|フィリバスター]]のような状況に陥っていると思います。今やるべきは、2記事のノートに戻ってきて、客観的な追加情報を提示した上で反対票を維持するか、さもなくば反対票を撤回するかだと思いますよ。--[[利用者:ProfessorPine|ProfessorPine]]([[利用者‐会話:ProfessorPine|会話]]) 2020年10月13日 (火) 02:14 (UTC)
: {{問}} 西村崇さんにお尋ねしますが、「そもそも改名は今注力することではない」とのご発言の真意をお聞かせください。同じような発言は、蝉関連の改名議論でも西村崇さんは展開していらっしゃいましたが、今回の2件とは経緯が異なります。「三ツ沢」の方では「[[三ツ沢 (富士市)]]」の記事を花いかださんが新規立項したがゆえに、曖昧さ回避が現実問題として必要となったから改名提案なさっています。さらに柒月例祭さんが丁寧な追加調査した上で賛成票を投じています。この調査により、曖昧さ回避ページに何を載せるべきか具体的な話が進んでいます。また「パロディ事件」の方は予告した通り、関連する親記事の「[[パロディ]]」を私が改稿中です ([[Special:Diff/79962321|編集差分]])。この改稿にあたって、内部リンクを貼っている事件名を変更しないと困ったから改名提案を出したのです。つまり2件とも、具体的に記事の充実化を図っている当事者によって、現実問題を解消するために労力を割いています。まだ実現していない将来のAIの話をここで持ち出した意図が理解できませんでした。--[[利用者:ProfessorPine|ProfessorPine]]([[利用者‐会話:ProfessorPine|会話]]) 2020年10月13日 (火) 02:14 (UTC)
 
== まとめ ==