「蓼科山」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
特徴に成層火山である旨の追加、諏訪富士の別名を持つセンテンスについてより具体的な表現に変更
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
3行目:
|画像 = Tateshinayama-fuyu.JPG
|画像キャプション = 南南西から望む
|標高 = 2,531530
|座標 = {{ウィキ座標2段度分秒|36|06|13|N|138|17|42|E|type:mountain_region:JP-20|display=inline,title}}
|所在地 = [[長野県]][[茅野市]]・[[北佐久郡]][[立科町]]
12行目:
|地図 = {{location map|Japan#Japan Nagano Prefecture|width=300|relief=1}}{{日本の位置情報|36|06|13|138|17|42|蓼科山|36.1036,138.2950|蓼科山|nocoord=Yes}}
}}
'''蓼科山'''(たてしなやま)は[[八ヶ岳連峰]]の北端に位置する標高2,531mの[[火山]]<ref name="gsi.go.jp/common/000091072">{{Cite news|url=http://www.gsi.go.jp/common/000091072.pdf|title=標高値を改定する山岳一覧 資料1|publisher=国土地理院|accessdate=2014-03-26}}</ref><ref>GNSS測量等の点検・補正調査による2014年4月1日の国土地理院『日本の山岳標高一覧-1003山-』における改定値。なお、旧版での標高は2,530m。</ref>。コニーデと呼ばれる台地状の火山に、円錐型のトロイデを重ねた複式火山。諏訪から仰ぐと優美な円錐型に見えることから、諏訪富士の別名も持つ。<ref name=":0">{{Cite web|title=蓼科山の登山ルート・難易度|url=https://yamatabitabi.com/archives/97532/|website=山旅旅|accessdate=2020-09-17|language=ja|last=登山ルート・山旅スポット}}</ref>山体は[[八ヶ岳中信高原国定公園]]に含まれる。[[日本百名山]]のひとつ。途中には(七合目)将軍平がある
 
== 特徴 ==