「李俊 (映画監督)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
71行目:
 
== 経歴 ==
[[1922年]]、[[山西省]][[夏県]](現・[[運城市]])に生まれる<ref name="人民网"/>。[[1937年]]に[[日中戦争]]が勃発した後、[[八路軍]]に参加<ref name="中央戏剧学院">[http://web.zhongxi.cn/xjysbwg/dydsjs/6178.html 李俊] 中央戯劇学院 2018年7月9日閲覧。</ref>。翌年[[延安市|延安]]に赴き、[[抗日軍政大学]]で学ぶ<ref name="中央戏剧学院"/>。[[1939年]]に[[中国共産党]]に入党し、文芸宣伝活動を行った<ref name="中央戏剧学院"/>。[[1951年]]に{{仮リンク|中国人民解放軍八一電影製片廠|zh|中国人民解放军八一电影制片厂}}が設立されると[[ニュース映画]]を撮影する<ref name="中国文艺网">[http://www.cflac.org.cn/ys/xwy/201301/t20130125_166397.html 戦士、詩人、導演——憶李俊導演和他的電影] 中国文芸网 2018年7月9日閲覧。</ref>。[[1958年]]、劇映画の第一作『回民支隊』を監督<ref name="中国文艺网"/>。[[1963年]]には[[チベット動乱]]を題材とした『[[農奴 (映画)|農奴]]』を監督する。この映画はプロパガンダ映画であるが、[[ヌーヴェルヴァーグ]]の影響を受けた映像表現が見られる<ref>[https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/34073/1/114_PL41-62.pdf 流産した,または歪んだヌーヴェル・ヴァーグ] 応雄 北海道大学文学研究科紀要 2018年7月9日閲覧。</ref>。[[文化大革命]]が始まると批判に遭い、[[1971年]]に白洋淀に下放されるが、[[1973年]]には呼び戻されて『閃閃的紅星』を監督する<ref name="凤凰网">[http://culture.ifeng.com/gundong/detail_2013_01/09/20980962_0.shtml 【逝者】李俊] 鳳凰网 2018年7月9日閲覧。</ref>。この映画は子供を主人公とした映画で、李の代表作とみなされている<ref name="人民网"/>。[[1976年]]には、[[江青]]の主導で[[1965年]]に製作が開始されたものの、その後10年以上未完成のままだった映画『南海長城』の監督を引き継ぎ、完成させている。しかし、公開直後に江青が逮捕されたため、すぐに公開中止となった<ref>[https://ci.nii.ac.jp/els/contents110009424196.pdf?id=ART0009902343 映画『南海長城』について] 辻田智子 2018年7月9日閲覧。</ref>。その後は大作戦争映画『大決戦』三部作などを監督<ref name="中国文艺网"/>。『大決戦』で[[金鶏百花映画祭|金鶏奨]]の作品賞と監督賞を受賞した<ref>[http://award.mtime.com/28/1992/ 第12届中国電影金鶏奨] 時光网 2018年7月9日閲覧。</ref>。[[2013年]]、[[北京市|北京]]の病院で死去<ref name="凤凰网"/>。
 
== フィルモグラフィー ==