「ハフマン符号」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m replace deprecated tag (use script)
m編集の要約なし
タグ: ビジュアルエディター モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
1行目:
{{出典の明記|date=2011-9}}
'''ハフマン符号'''(ハフマンふごう、{{lang-en-short|'''Huffman coding'''}})とは、[[1952年]]にデビッド・ハフマンによって開発された符号で、文字列をはじめとするデータの可逆圧縮などに使用される<ref>.A. Huffman, "[http://compression.ru/download/articles/huff/huffman_1952_minimum-redundancy-codes.pdf A method for the construction of minimum-redundancy codes]" (PDF), Proceedings of the I.R.E., Sept. 1952, pp.&nbsp;1098-1102 (ハフマンのオリジナル論文)</ref>
 
ほかの[[エントロピー符号]]と同様、よく出現する文字には短いビット列を、あまり出現しない文字には長いビット列を割り当てることで、メッセージ全体の符号化に使われるデータ量を削減することを狙っている。