「岸浪建史」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「'''岸浪 建史'''(きしなみ たけし、1944年 - )は、日本機械工学者北海道大学名誉教授。国立大…」
 
過剰な内部リンクを除去 , 使用方法を誤っている {{-}} は不要
1行目:
'''岸浪 建史'''(きしなみ たけし、[[1944年]] - )は、[[日本]]の[[機械工学者]]。[[北海道大学]][[名誉教授]]。[[国立大学法人]]北海道大学理事・副学長や、[[釧路工業高等専門学校]][[校長]]、[[日本学術会議]]会員などを務めた。
 
== 人物・経歴 ==
1962年[[北海道大学]]理類入学。1966年[[北海道大学工学部]]卒業。[[星光一]]らに師事<ref>[{{Cite journal|和書|author=岸浪建史 |title=第1回 精密工学との出会い |url=https://wwwdoi.jstageorg/10.jst.go.jp/article2493/jjspe/.83/12/83_1089/_pdf/-char/ja.1089 |journal=精密工学との出 ]|issn=0912-0289 |publisher=精密工学との出 |year=2017 |volume=83 |issue=12 |pages=1089-1089 |naid=130006243043 |doi=10.2493/jjspe.83.1089}}</ref>。1968年[[北海道大学大学院工学研究科]][[修士課程]]修了、[[工学修士]]。1971年北海道大学大学院工学研究科[[博士課程]]修了、[[工学博士]]、北海道大学工学部[[講師]]。1972年北海道大学工学部[[助教授]]。1987年北海道大学工学部[[教授]]。2003年北海道大学大学院工学研究科長・工[[学部長]]。2004年北海道大学[[理事]]・副学長。2005年[[日本学術会議]]会員。2007年[[釧路工業高等専門学校]][[校長]]。2010年[[国立高等専門学校機構]]理事。2012年[[室蘭工業大学]][[監事]]<ref>[https://www.muroran-it.ac.jp/guidance/about/executives/inspector_kishinami.html 監事 岸浪  建史(きしなみ  たけし)]</ref><ref name="I9">[https://researchmap.jp/read0166570/awards 「岸浪 建史 キシナミ タケシ (Takeshi Kishinami)」]researchmap</ref>、[[北海道青少年科学文化財団]]理事長<ref>[https://www.hokkaido-seishonen.com/%E5%BD%B9%E5%93%A1/ 理事長あいさつ 理事長  岸浪  建史]北海道青少年科学文化財団</ref>。2018年[[北海道生産性本部]]副会長<ref>[http://www2.snowman.ne.jp/~hpc/jigyou/opinion/siten/kishinami-shi.pdf HOKKAIDO PRODOUCTIVITY CENTER 『ものづくり産業と北海道』 国立大学法人北海道大学 名誉教授 (北海道生産性本部:2018 年5 月副会長就任) 岸浪 建史(きしなみ・たけし)氏]北海道生産性本部</ref>。令和2年春の叙勲で[[瑞宝中綬章]]受章<ref>[https://www.kushiro-ct.ac.jp/modules/d3blog_02/details.php?bid=862 令和2年春の叙勲について]釧路工業高等専門学校2020-4-30 19:0</ref>。
 
== 受賞 ==
*2002年 [[経済産業大臣賞]]<ref name="I9"/>
11 ⟶ 13行目:
*1989年 精密工学会論文賞<ref name="I9"/>
*1987年 精密工学会賞<ref name="I9"/>
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
 
{{-}}
{{先代次代|北海道大学工学部長|2003年 - 2004年|[[佐伯浩]]|[[中山恒義]]}}
{{先代次代|釧路工業高等専門学校校長|2007年 - 2012年|[[木谷勝]]|[[岸徳光]]}}
{{先代次代|北海道青少年科学文化財団理事長|2012年 - |[[廣重力]]|―}}
 
{{Normdaten}}
{{People-stub}}
 
{{デフォルトソートDEFAULTSORT:きしなみ たけし}}
[[Category:瑞宝中綬章受章者]]
[[Category:日本学術会議会員]]