「札幌市交通局M100形電車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
West (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Shinkansen (会話 | 投稿記録)
4行目:
 
== 概要 ==
[[1961年]](昭和36年)にラッシュアワーの輸送力増強用として製造された[[連結車]]、通称「親子電車」。親となるモーター装備の両運転台形のM100形と子となるトレーラーの片運転台形のTc1形を混雑時は2両編成、閑散時はM100形単行で使用することを意図して製作された。M100形の連結装置は両側に設けられ、登坂性能の点からトレーラーのTc1の運転台側台車にはモーターが架装されているが単独運転は出来ない。中扉は札幌市電初の両開き扉である(なお、Tc1には中扉しかない)。実運用では連結・開放に手間がかかるため、常に連結状態で運用された。後に[[連接台車|連接車]]が登場し、2両が非貫通のためであることから運賃収受の方法を連接車と共通に出来ないため、分離の上M100形はワンマン改造され、Tc1形は廃車となった。M100形は3300形と同様の車体に更新される計画があったが旧車体形状のまま更新され、デザートクリーム・ライトグリーンの塗色を残す唯一の車両となっている。
 
== 製造 ==