「枝下駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 歴史を上に移動
29行目:
 
== 歴史 ==
かつては木節[[カオリナイト|木節粘土]]<ref>{{Cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E6%9C%A8%E7%AF%80%E7%B2%98%E5%9C%9F-51465 |title=木節粘土 |publisher=[[コトバンク]] |accessdate=2020-11-13}}</ref>の採掘が本駅のすぐ近くで行われていた。事業者は[[三河鉄道]]の[[社長]]を含む3名で設立した三星粘土という[[企業]]であり、[[煉瓦]]、[[土管]]、[[瓦]]([[三州瓦]])などの原料として三河鉄道で[[高浜港駅]]や[[刈谷駅]]近傍の日本陶管などの工場へ送られた。同社はその後[[東芝]]に[[合併 (企業)|吸収]]され、現在では社名変更を経て[[コバレントマテリアル|東海セラミックス株式会社→クアーズテック株式会社]]となっている。
 
* [[1927年]]([[昭和]]2年)[[8月26日]] - [[三河鉄道]]の[[猿投駅|猿投]]・当駅間開通に伴い開業<ref name="IMAO-45">{{Cite book|和書|author =今尾恵介(監修) |title=日本鉄道旅行地図帳|publisher = [[新潮社]]| volume = 7 東海 | year = 2008 |isbn = 978-4107900258 |page=45}}</ref>。